パティスリーボンは、長居北店、長居南店、アビコ店と3店舗に展開するケーキ屋さんです。JR阪和線沿いに位置しており、長居駅から徒?1分の駅から近い好立地にあります。周辺に商店や商業施設が広がる、人々が行き交う場所です。タルトケーキで人気を集めるケーキ屋さんで、カットケーキ、ホールケーキ、ロールケーキ、焼き菓子などが購入できます。
1970年にオープンしたパティスリーボン長居北店は、地元の人々に愛されながら40年続いているケーキ屋さんです。ドイツ菓子の専門店、岡山の「シュロスガッセ・モーツァルト」で修業を積んだシェフが作るスイーツは、どれもシェフの技術とセンスが生かされています。都島で卸をした後、長居に店を構え、40年間スイーツと向き合っているシェフです。他店では味わえないオリジナル商品の開発に力を入れている、「地域密着型パティスリー」というコンセプトをベースに経営しているため、シェフのこだわりにお客さんのニーズをあわせたスイーツが生み出されています。店名の「ボン」は、英語で「good(よい)」という意味です。「とにかくお客さんにとってよいものを提供したい」というシェフの想いが由来になっています。ロゴは店名をササッと書いたものです。スタイリッシュさ、おしゃれさが感じられる書体を使用しているロゴは、スイーツに華を添える役割を担っています。客層は20代~60代の女性地元客がメインで、1人当たりの単価は1,000円~3,000円です。店内に並ぶスイーツは、どれもお客さんの目を引くようにデザインにこだわっています。何度でも食べたくなるスイーツの味わいを生むために研究を重ね、お客さんはもちろんシェフ自身も納得できるスイーツを創り出しているのが人気の秘密です。地元客のファンが多い人気のタルトには、フルーツをたっぷり使っています。定番のベリーやチーズを使ったもの、季節ごとのフルーツをメインにしたものなど、お客さんの好みにあわせた豊富なバリエーションが魅力です。他にも、大人数でのパーティー向けのロールケーキや、ヘルシー志向の人にうれしい玄米シフォンケーキなど、魅力的なスイーツがあります。全長50センチの長さが特長のロールケーキは、見た目のインパクトが特長です。シフォンケーキのやわらかい食感は、子供からご年配の人まで食べやすいように配慮されています。毎日のティータイムのお供に、家族のお祝いに、友人への手土産に、様々なシーンにマッチするケーキ屋さんです。ケーキやシュークリームなどの生菓子はもちろん、焼き菓子も豊富にそろっています。お客さんにとって目的のスイーツを選ぶ時間が楽しく、充実したものになることが、地元客に愛されるケーキ屋さんとしてのシェフの願いです。緑の自然豊かな長居公園が広がる地域に密着したケーキ屋さんは、お客さんからの評価がよりよいものになるよう、日々努力を重ねています。
大阪を代表する自然あふれる長居公園のもとで、地元の人々に愛され続けて40年が経ちました。こだわりの素材で作る味と技術はもちろんのこと、ボリュームとコストパフォーマンス、いいお菓子作りとお客さんの幸せな時間を作るエッセンスとして、確かな品質の商品をご提供したいと思っております。これからも地域密着をめざし、パッと見の華やかさよりも、中身のスポンジや生地に命を懸けて、皆様に喜んでいただけるケーキを追求してまいります。
webからホールケーキの予約ができるようになりました!
誕生日にはもちろん!記念日や、特別な日、自分用のご褒美など普段使いでもOKです!
この機会に是非ご利用ください!!
※ご予約は3営業日前よりお願い致します。
12/20(金)~12/25(水)まで、クリスマス商品以外のWeb予約受付を停止いたします。
※上記期間中、クリスマス商品以外のお受け取り希望には添いかねます。
下記の日程で営業時間が変動いたします。
■12/31(火) 10:00~18:00の短縮営業
■1/1(水) 臨時休業
■1/2(木),1/3(金) 10:00~18:00の短縮営業
1/4(土)~通常営業いたします。
ケーキのモノクロ写真が壁一面にレイアウトされた、スタイリッシュでインパクトのある外観が特長です。モノクロにあわせた黒と白をメインカラーとし、黒地に白文字のロゴを記しています。ロゴは、現在メインで使っているロゴとは異なりますが、30年以上前にデザインされたものだそうです。ガラス張りの造りで、外からでも店内の様子がうかがえるようにしているところもポイントです。通り過ぎる人々が思わず足を止めたくなるように、外観をデザインしています。車を利用する場合の目印は、長居公園とJR長居駅が便利です。目印となる大きなスポットがあるぶん、見つけやすいといえます。ショッピングや散歩のついでに立ち寄ることが可能です。<文章をもっと見る>
白を基調とした内観は、スイーツの魅力が引き立つようにシンプルに仕上げています。スイーツを選ぶお客さんに居心地のよさを与えてくれる、清潔感のある白い壁です。店内正面にはショーケースが2つあり、色とりどりの魅力的なスイーツがぎっしり並んでいます。入店後一番に目に入るショーケースは常に清潔感があふれており、訪れる人々を出迎えるのが役割です。左側にはギフト・季節もののスイーツが並んでいます。限られた期間でしか手に入らないスイーツは、お客さんから人気のある商品のひとつです。右側には、焼き菓子コーナーが設置されています。ケーキと一緒にあわせて購入したり、日持ちするスイーツを求めてやってきたりするお客さんか<文章をもっと見る>
ショーケースに並んでいるのは、カットケーキやホールケーキ、シュークリームなどのスイーツです。お客さんが入店して一番に目に入るショーケースには、魅力的なスイーツがずらりと並んでいます。カットケーキは常時20種類くらい置いてあり、その中の7~8種類は定番ものです。季節商品は、季節ごとに2種類程度登場します。季節商品はお客さんの目につきやすい位置に陳列されている場合がほとんどです。ホールケーキの中では、ショートケーキ、国産いちごタルト、ガトーショコラが特に人気があります。ショートケーキは定番商品のため、他店と差が出るようにシェフがこだわっている商品のひとつです。華やかな見た目が特長の国産イチゴのタル<文章をもっと見る>
なるべく添加物や乳化剤を使わないことをこだわりとしています。おいしいのはもちろん、体に優しいスイーツづくりを考えたケーキ屋さんです。イチオシの素材、朝採れの卵や赤玉の卵などは、素材の特性を考えて使い分けています。スイーツづくりに頻繁に使われる卵は、素材にこだわることによって完成度に差が出るのが特長です。スポンジには粘りの強い粉を使い、完成したスイーツがよりおいしいものになるよう計算しています。飾り付けで重視しているのは、華やかさです。お客さんの目を引く飾り付けを実現するために、フルーツいっぱいでボリューム満点に仕上げています。トータルバランス、コストパフォーマンスを考えた飾り付けです。カットケ<文章をもっと見る>
焼き菓子は常時30~40種類置いてあります。ケーキ屋さんにはめずらしい焼き菓子の季節商品も4~5種類あり、ケーキと一緒に購入するお客さんも多くいます。人気の焼き菓子パルミエは、仕込みに手間がかかるパイ生地を自家製造で作ったものです。ケーキ屋さんのこだわりが詰まった焼き菓子が、お客さんの心をつかみます。焼き菓子の中でもシェフがイチオシとする商品は、マリ―ヌです。ころんと丸い形の生地の中心に、100%バターを使ったクリームが入っています。生地とクリームの絶妙な口溶け、クリームの味わい深さが特長です。創業以来作り続けているスイスロールも人気商品として地域の人々に愛されています。伝統が感じられるスイス<文章をもっと見る>
専用駐車場はありませんが、コインパーキングがあります。大通りに面しており、一番近いところで徒?1分ほどの距離にあるので便利です。また、車ではなく徒歩で散歩がてら訪れる人もいます。最寄り駅の長居駅からは徒歩1分であること、近くに緑豊かな長居公園が広がっていることが、散歩に適しているポイントです。購入したスイーツを持って長居公園を訪れれば、自然を感じながらゆったりスイーツを味わう時間が楽しめます。一人でゆっくり過ごしたり、友人や恋人、家族を誘ってみたりして、おいしいスイーツを囲んで充実した時間を過ごすのも楽しみ方のひとつです。
男性1~2人、女性4人のスタッフで運営しています。大人数での運営においては、連携のために情報共有を行い、スタッフ同士のコミュニケーションを重要視するのが方針です。地域の人々とコミュニケーションを取ること、商品の説明をしっかり行うことの2点を、スタッフが対応時に心がけています。お客さんとのやり取りの中からお客さんのニーズを引き出し、よりよい店づくりのヒントを得るのがポイントです。また、商品について説明するときには、お客さんが自身の求めるスイーツに出会うためのサポートを行うようにしています。普段スイーツに触れ合う機会が少ない人、初めて食べる種類のスイーツを選ぶ人にとってわかりやすいように、きちんと<文章をもっと見る>
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 21:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
【定休日】元旦のみ
■キャンセルポリシー
【店頭でお支払いの場合】
キャンセルに関しては、1営業日前の10時までに店舗へ直接ご連絡ください。
受取日から1営業日前以前のキャンセル:無料
受取日のキャンセル:商品代金の100%
ご連絡なし:商品代金の100%
【EPARK決済で事前にお支払いの場合】
受取日から4営業日前以前のキャンセル:無料
受取日から3営業日前までのキャンセル:商品代金の100%
ご連絡なし:商品代金の100%
キャンセルのご連絡は、店舗の営業時間内に、直接店舗へご連絡ください。
■直接 パティスリーボン 長居北店 へ直接受け取りに来られる方が対象となります。
■WEB予約後、予約確認の自動送信メールの受信をもってご注文を確定とさせていただきます。
ご希望の日時に直接店舗までお越しください。
また、内容の確認が必要な部分や不備があった場合などには店舗からお電話させていただく場合がございます。
店舗名 |
|
---|---|
住所 |
|
最寄り駅 |
阪和線 長居駅 徒歩 1分
|
電話番号 |
06-6692-5972
|
公式サイト | https://www.bon-cake.com/ |
関連リンク | |
サービス |
Web予約有り / 贈答用ギフト / クレジットカード / バースデーケーキ / バースデーケーキ(予約) / キャラクターケーキ / ウェディングケーキ / 引き出物対応 / ギフトラッピング / のし / 卸し売り可
|
定休日 | ー |
「EPARKスイーツガイド」では、日本最大級の6,000点以上の商品情報から誕生日ケーキを予約できます。地域や路線、現在地情報をもとにお店を絞り込んだり、有名なパティスリーから地元密着型のケーキ屋さん、デパートや駅構内などのショッピングモールに入っているケーキ屋さんなど、自分にあった誕生日ケーキを探すことが可能です。様々な記念日やシーンにご利用を頂けるように、定番の生デコレーションケーキを始め、女子会や子供に人気なプリントケーキ、キャラクターケーキ、パーティーなどの結婚式二次会・イベント・サークルの打ち上げでおすすめな大型ケーキまで、幅広く品揃えをご用意しております。会員登録料や利用料、年会費、すべて無料!24時間予約可能な誕生日ケーキ情報が探せるので、お子様がいる主婦の方から、お仕事で忙しいお勤めの方まで幅広くご利用頂いております。