ラ・リーヴ洋菓子店 内野本郷店さんは、スタイリッシュな雰囲気の店内に魅力的なスイーツが豊富に並ぶケーキ屋さんです。定番はもちろん、見ているだけで楽しくなるデザイン性の高いカットケーキもあります。特別な記念日のお祝いにふさわしいホールケーキは、華やかな飾りつけにうっとりしてしまうほどです。様々なシーンで利用できるケーキ屋さんは、地域の人々を中心に多くのお客さんの心をつかんでいます。
ラ・リーヴ洋菓子店 内野本郷店さんは、1976年創業のケーキ屋さんです。埼玉県内に内野本郷店と宮原店の2店舗を構え、地域の人々に愛されながら運営しています。アクセス方法は、徒歩、車、バスの3通りです。最寄り駅であるJR高崎線の宮原駅から徒歩で21分、車で5分、バスなら宮原駅西口~聖学院大学入り口の利用で7分ほどかかります。住宅街の中心に位置するケーキ屋さんで、駅から向かう途中で目に入るのは、保育園や小学校、薬局、クリニックなどです。大きな道路に面していますが、迷わず向かう場合には目の前の薬局を目印にすることができます。
店名の「ラ・リーヴ」は、フランス語で「岸」という意味です。シェフの名字に由来する店名だと言われています。ロゴは、「ラ・リーヴ」の「L」と「R」の文字を重ね合わせたスタイリッシュなデザインで、「有名ブランドのロゴのように、ブランドにしたかったから」というシェフの想いが込められています。店舗外観や内観にもスタイリッシュな雰囲気を意識しているので、ロゴにもその要素を取り入れています。2012年の「ジャパンケーキショー」においては、ディスプレー部門 連合会長賞 を受賞、5年に1回行われる技術コンテストではトップ10入りを果たした受賞経歴のあるシェフが運営するケーキ屋さんです。
2012年11月には、「ぶらり途中下車の旅」で取り上げられたこともあり、メディアからも注目されています。子供連れの家族が多く訪れるケーキ屋さんなので、なるべく子供に喜ばれるようなお菓子作りがケーキ屋さんとしてのコンセプトです。店内には子供に人気の動物ケーキが並んでおり、動物ケーキ目当てで訪れるお客さんも多くいます。1人あたりの平均購入価格は1,000円~2,000円で、比較的リーズナブルな価格帯です。
地元のリピーターをメインの客層とするケーキ屋さんでは、訪れる度にお客さんに新しさを感じてもらうために、季節商品に力を入れています。季節商品に使用するのは、春は桜やいちご、夏はシャインマスカット、秋は栗やかぼちゃ、冬は5~6年前から栽培しているラ・リーヴ農園のいちごがメインの素材です。季節ごとに旬の素材を主役にしたスイーツが登場し、お客さんの購買意欲をかきたてます。子供と一緒に過ごすおやつの時間や、友人と会話を楽しむ午後のティータイムなど、幅広いシーンにマッチするケーキ屋さんです。平日は、学校帰りの子供と一緒に立ち寄られる方や、休日に家族で訪れるお客さんが多くいます。
1976年にオープンして以来、性別や年齢を問わず、食べると自然に笑顔が浮かんでくるようなスイーツ作りを心がけています。特別な記念日や毎日の何気ないシーンで、お客さんの思い出に残るようなスイーツを作れることが、シェフにとっての喜びです。定番のケーキをはじめ、季節の素材をふんだんに使ったケーキ、手土産にぴったりな焼き菓子など、バリエーション豊富にお作りしています。ぜひ一度、お店に足を運んでみてください。皆さまのご来店を、心よりお待ちしております。
性別に関わらず、入りやすく使いやすいケーキ屋さんを目指した外観です。ブラックを基調にしたスタイリッシュな外観は、ケーキ屋さんに立ち寄りにくさを感じている男性の心をゆるめます。ブラックのメインカラーで統一感を出した外観には、看板やロゴなど、部分的にホワイトの差し色を使っているのが特長です。入り口手前にある階段にもホワイトを使い、ホワイトとブラックのコントラストでおしゃれに仕上げています。入り口横にあるのは、おすすめスイーツやカフェメニューを記載した黒板です。当日バースデーケーキを予約しているお客さんの名前も書かれた黒板が、訪れた人々を店内に迎え入れます。黒板はスタッフの手書きです。お客さんの目に<文章をもっと見る>
スタイリッシュな空間をイメージした、落ち着いた雰囲気の内観です。店内に一歩踏み入れると、奥行きのある広々とした空間が目の前に広がります。外観と同じくスタイリッシュな要素を取り入れるために、ブラックとホワイトがメインカラーです。店内は開放的な雰囲気と明るさが出せるようにホワイトを多く使い、部分的にブラックを使ってアクセントを加えています。店内に並ぶスイーツをより魅力的に演出するのは、天井にあるデザイン性の高い照明です。昼間はあまり目立たないものの、日が暮れる夕方から夜にかけての時間帯は、きらびやかな照明が存在感を放ちます。訪れるお客さんとスイーツを明るく照らし、空間の居心地のよさを格上げする役割<文章をもっと見る>
店内には、魅力的な生菓子が並ぶ大きなショーケースがあります。常時置いてあるケーキの種類は、15~20種類です。定番ものを含む数々のケーキに、お客さんの視線が向けられます。ホールケーキの中でも特に人気があるのは、生デコレーションケーキ、生チョコクリームデコレーション、モンブランの3種類です。軽い口当たりの生クリームとスポンジには、子供から大人まで食べやすい特長があります。シェフがおすすめするホールケーキは、キャラクターのイラストをプリントしたケーキです。子供に人気のキャラクターがデザインできることはもちろん、好みのキャラクターをプリントできると、大人からも支持を集めています。カットケーキの中で人<文章をもっと見る>
地域の人々に愛されるケーキ屋さんを目指す上でシェフが大切にしているのは、素材にこだわることです。店内に並ぶあらゆるスイーツに、ラ・リーヴ農園産のいちごを使っています。いちごは女峰と紅ほっぺの2種類で、スイーツによって使い分けているのがこだわりです。甘みだけでなく酸味もある「女峰」と、甘みが強く食べやすい「紅ほっぺ」の2種類を使い分けることによって、個々のスイーツの味わいがより引き出されます。いちご以外にも、イチジク、かき、ブラックベリー、レモンなど、スイーツのおいしさのカギとなる素材が育っているのが、ラ・リーヴ農園です。農園で採れたこだわり素材には、良質な味はもちろんフレッシュさも重視していま<文章をもっと見る>
焼き菓子コーナーには、常時15~20種類の焼き菓子が置いてあります。クッキーやパウンドケーキなどをはじめとする、幅広いバリエーションが人気です。焼き菓子の中でも特に人気があるのは、マドレーヌ、焼きドーナツ(5種類入り)、フロランタンの3種類です。人気ナンバーワンのマドレーヌは創業以来作っている人気商品で、口どけのよさが老若男女にウケがいいと言われています。アーモンドの香ばしい味わいが魅力のフロランタンは、創業以来根強い人気の焼き菓子です。100~500円プラスすれば、好みのラッピングをオーダーすることができます。160~400円で、箱タイプのラッピングも可能です。地方発送も行っているので、離れ<文章をもっと見る>
スイーツと一緒にコーヒーや紅茶、サンドイッチなどの軽食が楽しめるイートインコーナーがあります。遠いところから訪れるお客さんや、手荷物の多いお客さんがほっと一息つける空間です。カウンター式になっているテーブル正面には、大きなガラス窓が配置してあります。外の風景を楽しみながら、スイーツと一緒にゆったりとした時間を楽しめるのが魅力です。カウンター式なので、1人利用も気軽にできます。午後の時間をのんびり過ごしたい人におすすめです。12時ごろは混雑しやすい時間帯なので、昼前や夕方あたりの時間帯なら待たずに座れる可能性が高まります。スタイリッシュな内観の雰囲気に溶け込む、シルバーを基調としたおしゃれなイー<文章をもっと見る>
シェフを含め男性1名、女性3名の合計4名で運営しています。スタッフは対応時に笑顔を忘れないよう心がけ、お客さんのニーズに合った商品の提案を行うようにしています。お客さんとの会話の中にニーズのヒントを見つけ、スイーツ選びの時間を楽しんでもらうことがスタッフとしての目標です。手荷物が多いお客さんに対応するときは、玄関まで商品を持っていき、出口で手渡しするようスタッフ間で連携を取っています。お客さんが質問をしたいタイミングでスタッフが近くにいない、といったことが起こらないよう、チームワークを考えた運営が対応のこだわりポイントです。子供の目線にあわせてケーキを置く、といった商品陳列は、スタッフがお客さ<文章をもっと見る>
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 20:00 | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
■プリントケーキをご注文のお客様へ
プリントケーキのご予約はお受け取りの1週間前までに、店頭へご来店またはお電話にて承っております。(メールでの受付不可)
詳しくは注文方法確認ページ(https://myuko.myportfolio.com/4)から、加工のサンプルなどはラ・リーヴポートフォリオ(https://myuko.myportfolio.com/)からもご確認いただけます。
■キャンセルポリシー
キャンセルに関しては、1営業日前の営業時間内に店舗へ直接ご連絡ください。
当日キャンセルの場合 100%
1営業日より前のキャンセルの場合 0%
のご負担をしていただきます。
■ラ・リーヴ洋菓子店 内野本郷店へ直接受け取りに来られる方が対象となります。
■WEB予約後、予約確認の自動送信メールの受信をもってご注文を確定とさせていただきます。
ご希望の日時に直接店舗までお越しください。
また、内容の確認が必要な部分や不備があった場合などには店舗からお電話させていただく場合がございます。
表示する投稿写真がありません
店舗名 |
|
---|---|
住所 |
|
最寄り駅 |
高崎線 宮原駅 車 5分
|
電話番号 |
048-624-5129
|
公式サイト | http://www.la-rive.co.jp |
関連リンク | |
サービス |
テイクアウト / 手土産 / バースデーケーキ / バースデーケーキ(予約)
|
定休日 | 火曜日 |
「EPARKスイーツガイド」では、日本最大級の6,000点以上の商品情報から誕生日ケーキを予約できます。地域や路線、現在地情報をもとにお店を絞り込んだり、有名なパティスリーから地元密着型のケーキ屋さん、デパートや駅構内などのショッピングモールに入っているケーキ屋さんなど、自分にあった誕生日ケーキを探すことが可能です。様々な記念日やシーンにご利用を頂けるように、定番の生デコレーションケーキを始め、女子会や子供に人気なプリントケーキ、キャラクターケーキ、パーティーなどの結婚式二次会・イベント・サークルの打ち上げでおすすめな大型ケーキまで、幅広く品揃えをご用意しております。会員登録料や利用料、年会費、すべて無料!24時間予約可能な誕生日ケーキ情報が探せるので、お子様がいる主婦の方から、お仕事で忙しいお勤めの方まで幅広くご利用頂いております。