大阪府守口市にあるCafe de Sucre(カフェドシュクレ)さんは、アンティーク家具につつまれた店内で、お茶に合うこだわりのシフォンケーキや手作りケーキを堪能できるケーキ屋さんです。
某カフェで約10年間の修業期間をへて、2005年に「手作りケーキのお店」としてオープンしたのち、2015年10月に「お茶とスイーツをゆっくりと楽しむお店」としてリニューアルしています。自慢のケーキだけでなく、アンティーク家具とデコレーションにこだわった空間にもシェフのこだわりがたっぷりと詰まっています。
大阪市営地下鉄谷町線守口駅から歩いて6分ほどのところにあるCafe de Sucre(カフェドシュクレ)さんは、お茶に合う自慢の手作りケーキやこだわりのシフォンケーキを楽しめるケーキ屋さんです。
幼い頃からケーキやお菓子づくりが好きだったシェフは、カフェで10年間の経験を積んだあと、2005年にこのお店をオープンさせました。自宅の周辺にはくつろげるカフェスペースがなかったことから、地元にも、ゆっくりとくつろいで紅茶やケーキを楽しめる場所を作りたいという想いで始めたお店は10年以上続く、地域に愛されるケーキ屋さんとして、毎日たくさんのお客さんが訪れています。
「Cafe de Sucre」という名前には、手作りのお菓子に使用する「シュクレ(砂糖)」という意味が使われており、お菓子づくりに対するシェフの愛情が感じられます。店内は、厳選したアンティーク家具に囲まれたシェフのセンスあふれる空間で、ゆっくりとしたイートインスペースも広々と設けてあるので、さまざまな種類の紅茶と自慢のケーキをじっくりと楽しむのにぴったりなお店です。アンティーク家具に包まれた女性らしい雰囲気の空間なので、女性のお客さんがほとんどですが、贈り物を探しに男性のお客さんが訪ねることもあります。子づれのお客さんやリピーターも多く、30~80代まで幅広い世代のお客さんに愛されています。WEB予約にも対応しているので、遠方のお客さんでも自宅で楽しむことが可能です。
ケーキは全て手作りで、クラシカルな定番のケーキから見た目もフォトジェニックなボリューム満点のセットまで多数取り扱っています。
優しい甘みが特徴のシフォンケーキにアイスクリームとジューシーなベリーを散りばめた「トライフルシフォンケーキ」は、イギリスの家庭でよく作られるお菓子をアレンジした定番メニューです。シフォンケーキは月替りなので、毎月注文するのが楽しみな商品です。
スコーンやケーキ、サンドイッチなどを盛り合わせた豪華な「アフタヌーンティセット」も人気のメニューのひとつです。季節に合わせて、いろいろな種類の限定商品が楽しめるのもお店の魅力のひとつで、春には旬の「イチゴのケーキ」、夏には珍しい「いちじくのケーキ」を堪能することができます。秋を感じる「カボチャのシフォンケーキ」や心がホッと穏やかになる「リンゴのケーキ」は冬の定番商品です。
地元にも特別なひとときを過ごせるすてきなカフェを作りたいという想いから、某カフェでの約10年間の修業を経て、「Cafe de Sucre(カフェドシュクレ)」をオープンいたしました。幼い頃からお菓子づくりが好きで、自分が手がけたケーキや焼き菓子で喜んでいただけるのが何よりの幸せです。たくさんのお客様のおかげで開業して12年を迎えることもできました。これからも、紅茶とケーキをゆっくりと楽しんでいただける空間として、進化していきたいと思います。
webからホールケーキの予約ができるようになりました!
誕生日にはもちろん!記念日や、特別な日、自分用のご褒美など普段使いでもOKです!
この機会に是非ご利用ください!!
※ご予約は4営業日前よりお願い致します。
イギリスの田舎町をイメージしたお店は、大人の雰囲気ただようステンドグラスが美しい外観が特徴です。レトロな色落ちしたブルーカラーの扉と石畳で仕上げたフォトジェニックな装いも女性のあこがれがぎっしりと詰まっており、お店に行くだけで気分が上がります。
お店の前には、パステルピンクのチェアと看板が設置されており、外国らしいアクセントカラーをおしゃれに取り入れています。また、グリーンや花々も植えられていてナチュラルでかわいい雰囲気を演出しており、とても女性らしいケーキ屋さんです。初めてお店を訪ねる場合は、店先に設置されたピンク色の看板かブルーのシェードに書かれた「Cafe de Sucre」の文字、もし<文章をもっと見る>
お店に入ると、さまざまなアンティーク家具とかわいいこだわりのインテリアが目に入ります。どのアイテムも紅茶と手作りケーキをゆっくりと楽しんでもらいたいというシェフの想いから、イギリスの田舎を連想させるような素朴であたたかみのあるテイストにこだわっています。
メインのショーケースが1台、アンティーク家具におしゃれにディスプレイされた焼き菓子コーナーが1箇所あり、焼き菓子だけでなくダージリンティやアップルティなど自慢の紅茶も豊富な種類が陳列されています。
店内には居心地のよい暖色系の照明を使用し、クリスマスやハロウィンなど季節に合わせてクロスやカーテンを変えたり、淡いピンク色の壁紙で女性らしい雰囲気<文章をもっと見る>
ショーケースには紅茶との相性抜群なケーキが常時7~8種類ほど並び、そのうち5種類ほどはシーズンによって内容が異なる黄瀬越限定商品として提供されています。
フルーツのショートケーキやシフォンケーキは紅茶との相性も抜群で、お店で人気のホールケーキのひとつです。
中でも、シェフイチオシのホールケーキは、旬のフルーツをふんだんに使用したフルーツタルトで、バターの芳醇な香りとフルーツの甘みや酸味が口の中で混ざり合う至極の逸品です。
カットケーキでおすすめなのがカスタードクリームを仕込んだショートケーキで、ブッセ生地を使用することで特徴的な食感を生み出しています。その他には、ふわっふわの食感がたまらないシ<文章をもっと見る>
ケーキには芳醇な香りはもちろんのこと、よりコクを出すために上質なバターをたっぷりと使用することにこだわっています。
また、ケーキによっては製法を変えることで、素材を活かした逸品を作り上げるよう工夫しています。新作のケーキを考案する際には、どんな商品がお客さんに喜んでもらえるのか、しっかりとお客さんの好みやニーズをおさえたケーキ作りにこだわり、旬のフルーツや季節に合わせて楽しめるケーキを提供するように心がけています。
お店で人気のショートケーキには、ブッセ生地を使うことで口の中でふわっと溶けるような食感を演出したり、カスタードクリームで仕上げているのもオリジナリティを意識した逸品です。
「Cafe de Sucre(カフェドシュクレ)」さんには常時9~10種類が並んでいます。焼き菓子コーナーには、アンティーク雑貨がともにディスプレイされていたり、お店の雰囲気を楽しみながらかわいい焼き菓子を選ぶことができます。お店で1番人気の焼き菓子はメレンゲのクッキーで、長時間じっくりと焼成したサクサクの「ロッシェ(メレンゲ)」にこだわった自慢のひと品です。
その他には、五穀クッキーやキャラメルクッキーなどの定番商品も人気のひとつで、どの焼き菓子も無料でラッピングしてもらうことができます。お店の広々としたイートインスペースで自家焙煎コーヒーと甘い香り漂う焼き菓子を楽しむのもおすすめです。
アンティーク家具が並ぶ店内では、多くのお客さんが紅茶とケーキを楽しみにお店を訪れています。イギリス風の店内に設けられたイートインスペースにも、シェフのこだわりが詰まっています。お客さんのテーブルやイスとの距離をできる限り広く確保することで、イスを引いた際にぶつからないよう配慮していたり、お店で過ごす時間をより楽しんでもらうために季節に合わせてテーブルクロスを変えています。
店内では、とびっきりの紅茶と自家焙煎コーヒーもオーダーできるので、ぜひ店頭でお楽しみください。
遠方の方には、WEB予約が可能な商品が複数あるので、そちらをおすすめします。
「Cafe de Sucre(カフェドシュクレ)」さんではシェフが1人でお店を担っています。小さな頃から大好きだったお菓子づくりを今では、お客さんの喜ぶ顔を見るために続けています。お店にはゆったりとしたイートインスペースでケーキとともにこだわりの紅茶を楽しんでもらいたいという想いから、お客さんが心も体もくつろげるような空間づくりを心がけています。
例えば、お客さんが気を張らずにお菓子選びを楽しめるよう、話しかけやすい雰囲気を演出するように気をつけたり、シェフ自身がお客さんとの会話を楽しんでいる様子が伺えます。実際、お客さんからもシェフの対応は気持ちが落ち着くと好評です。自慢のケーキの陳列にもも<文章をもっと見る>
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00 ~ 19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
08:00 ~ 18:00 | × | × | × | × | × | ◯ | × | ◯ |
【営業日】
月~金:8:00~19:00
土・祝:8:00~18:00
【定休日】
毎週日曜日
■キャンセルポリシー
キャンセルに関しては、1営業日前の営業時間内に店舗へ直接ご連絡ください。
当日キャンセルの場合 100%
1営業日より前のキャンセルの場合 0%
のご負担をしていただきます。
■直接店舗へ受け取りに来られる方が対象となります。
■WEB予約後、予約確認の自動送信メールの受信をもってご注文を確定とさせていただきます。
ご希望の日時に直接店舗までお越しください。
また、内容の確認が必要な部分や不備があった場合などには店舗からお電話させていただく場合がございます。
※他のサイズも承っております。電話もしくは店頭でお受けいたします。
※使用するフルーツに関しては、季節によって異なります。フルーツのご要望等ございましたらお気軽にご相談下さい。
店舗名 |
|
---|---|
住所 |
|
最寄り駅 |
谷町線 守口駅 徒歩 6分
|
電話番号 |
06-6997-3239
|
公式サイト | ー |
関連リンク | Cafe de Sucre 公式サイト |
サービス |
Web予約有り / テイクアウト / 手土産 / イートイン / カフェ / バースデーケーキ / バースデーケーキ(予約) / ギフトラッピング
|
定休日 | 日曜日 |
「EPARKスイーツガイド」では、日本最大級の6,000点以上の商品情報から誕生日ケーキを予約できます。地域や路線、現在地情報をもとにお店を絞り込んだり、有名なパティスリーから地元密着型のケーキ屋さん、デパートや駅構内などのショッピングモールに入っているケーキ屋さんなど、自分にあった誕生日ケーキを探すことが可能です。様々な記念日やシーンにご利用を頂けるように、定番の生デコレーションケーキを始め、女子会や子供に人気なプリントケーキ、キャラクターケーキ、パーティーなどの結婚式二次会・イベント・サークルの打ち上げでおすすめな大型ケーキまで、幅広く品揃えをご用意しております。会員登録料や利用料、年会費、すべて無料!24時間予約可能な誕生日ケーキ情報が探せるので、お子様がいる主婦の方から、お仕事で忙しいお勤めの方まで幅広くご利用頂いております。