「パティスリーサロン・ドゥ・テ・ゴセキ」さんは、JRまたは京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩6分、吉祥寺通り沿いにお店を構える正統派フランス菓子のパティスリーです。近くには井の頭公園や井の頭動物園があり、その行き帰りに気軽に立ち寄れる場所にあることでも好評のお店です。人気スポット吉祥寺という場所で地元の方だけでなく、買い物や公園に遊びに来た人など、男女問わず子供からご年配まで幅広い世代の方が利用しています。
オーナーシェフの五関さんは製菓学校時代にフランスへ研修に行き、パリのノートルで食べたタルトレット・フランボワーズに衝撃を受け、「いつか自分でタルトのお店を開きたい」と念願、2001年3月に吉祥寺の街にお店を開業しました。オープンから15年を超え、地元の方からも長く親しまれ、今ではリピーターもたくさんいます。またスイーツ店特集の雑誌でお店が取材を受けるなど、今ではカフェやスイーツ店がひしめく吉祥寺の中でも有名店となりました。
お店はフランスのパリに滞在しているかのような、ヨーロッパ風の街中のお菓子屋さんをイメージしたシンプルでおしゃれな外観で、店内は広々として落ち着いた雰囲気です。イートインスペースも20席ほど用意されているので、ティータイム時にはこのお店のおいしいお菓子を味わいながら、お茶を楽しむお客さんでにぎわいます。
店名はフランス語で「お菓子とティーサロンのゴセキ」という意味です。店名からもお客さんがお菓子とお茶を楽しめる憩いの場所でありたいというお店のコンセプトがうかがえます。ショーケース内はタルト、モンブラン、シュークリーム、パリブレスト、エクレール、ショートケーキなどのプチガトーを豊富な種類で用意しています。フランス古典菓子を再現したスイーツは評判が高く、どれを選ぶか目移りするほどです。その中でもやはりタルトがこのお店の看板メニューです。このお店のメニューの3分の2以上がタルト商品となっています。そのタルトは使用する具材もさまざまで、色々なフルーツやクリームなどで作られ、見た目もかわいいものばかりです。
製法にもこだわり、具材によって生地を選択しています。それぞれに最適なタルト生地を作ろうと、素材の配合も工夫をし、製造の工程も計算しています。おいしいタルトを作るためのこだわりと情熱が長年お客さんから支持され、おいしいタルトが食べられるお店として定着するまでになりました。季節に合わせた限定商品もあります。季節感を味わいつつ、いつ行っても色々なタルトを楽しめるようなお店になっています。
タルトやケーキなどの生菓子だけでなく、焼き菓子も置いています。お土産にも最適で、焼き菓子のほとんどはフランスの伝統的な庶民菓子にならって作られ、見た目はシンプルです。唯一マドレーヌに関しては、日本で昔ながらに親しまれている味を再現したものとなっています。焼き菓子に関しては、詰め合わせであれば地方発送も行ってくれます。吉祥寺に行った際には、ぜひ立ち寄ってほしいおすすめのパティスリーです。今時のおしゃれなお店というよりは、落ち着いた雰囲気の昔からあるヨーロッパ風のお菓子屋さんというイメージです。いつもそこにあって、いつでも立ち寄れる、そんなお店です。そこで味わうタルトをはじめとする正統派フランス古典菓子は、だれでも思わず笑顔がこぼれるおいしさです。
製菓学校時代に行ったフランスでの研修の際、パリのノートルで食べたタルトレットフランボワーズに衝撃を受け、それから「自分はタルトのお店を開きたい」と思うようになり、その後タルトへの情熱が自分のやりたいお店の方向性を決めました。フランス正統派のこだわりのタルト、ぜひお召し上がりください。
現在、イートインスペースはご利用いただけません。
井の頭公園へとつながる吉祥寺通り沿いにあるパティスリーは、赤色を基調としたレンガ造りの大きな建物の1階にあります。1階の約半分を占めている店舗はレンガ造りの外壁に、横に広い大きなウインドウが特徴です。横長のウインドウからは広々とした店内全体を見渡すことができます。お店の小ぶりの看板は黒塗りにフランス語の店名を記したシンプルなもので、とてもおしゃれです。正面玄関の中央上には、店名を記載した緑色のテントがあります。緑色のテントの左右横には街灯を思わせる大きな照明が2つ付いており、夜になるとお店を明るく照らしてくれます。そんなお店の雰囲気は、フランスのパリの街中を歩いていると見かけるスイーツ店、そう<文章をもっと見る>
お店は広々として開放的です。白色を基調とした壁と木調の調度品が配置された店内は清潔感があり、ゆったりとした温かみのある空間となっています。玄関を入って右手の奥にタルトなどの生菓子が並べられたショーケースが置いてあり、ショーケースの向かい側の棚には焼き菓子が陳列されています。さまざまなお菓子が一望できるように、お菓子の配置にも工夫がされています。
左手には店舗の半分を占める広めのイートインスペースが約20席も用意しています。小さめのテーブルと椅子の組み合わせに、壁側には備え付けの長椅子もあります。憩いの場として、飲み物も楽しめる環境はお客さんからも好評です。もちろんケーキはテイクアウトすること<文章をもっと見る>
広々とした店内に入ると、右手に大きめのショーケースが置いてあります。すぐに目に入るショーケースの場所はお客さんに見やすいよう工夫がされた配置です。ショーケース内は上下の2段になっており、その中にはタルトを中心に、モンブラン、シュークリーム、パリブレスト、エクレール、ショートケーキなどシンプルでベーシックなプチガトーが20種類ほど並んでいます。このお店のおすすめであるタルトは種類も豊富です。洋ナシ、りんご、オレンジ、バナナ、チェリー、ショコラ、レモンクリームなどさまざまな具材で作られたタルトは色とりどりで見た目も鮮やかです。どれも円状の形をしていて、とてもかわいいものばかりです。ショーケースに並<文章をもっと見る>
「パティスリーサロン・ドゥ・テ・ゴセキ」さんのお菓子作りはフランス古典菓子を再現した商品を味わってもらおうと、素材や製法に人一倍こだわっています。お店の商品の3分の2以上を占めるタルトは特に力を入れており、具材との一体感を大切にし、さまざまな生地との相性を考えて、完成度の高いおいしいタルトを製造、提供しています。素材となる小麦粉やバターは国内産のものではなく、フランス産のものに限って使用しています。また素材に人工フレーバーや添加物を、できるだけ使わない技術や製法で作っています。タルトの生地は具材によってパイ生地やサブレ生地など、それぞれに最適なタルト生地を選択し、タルトのサクサク感やしっとり感<文章をもっと見る>
店内のショーケースの向かい側にある棚には、フランスの伝統的な庶民菓子であるマドレーヌ、サブレ、フィナンシェなど常時20種類ほどの焼き菓子が並べられています。どれも見た目がシンプルでベーシックな味わいのフランスの古典菓子です。その中でも特に人気なのは、日本人になじみ深いマドレーヌ・ジャポネです。フランス古典菓子にこだわるこのお店で、唯一日本で親しまれてきた昔ながらの味を再現して作られた品物です。そのほかのおすすめの焼き菓子はディアマンです。バターたっぷりでサクサクした厚焼きサブレが好評のお菓子です。おみやげ用として、袋や箱などのラッピングにも対応してくれます。箱詰めの品のみとなっていますが、焼き<文章をもっと見る>
「パティスリーサロン・ドゥ・テ・ゴセキ」さんはイートインスペースも用意しています。広々とした店内には20席ほどの座席があり、店内でゆっくりとお気に入りのお菓子を味わうことができます。評判のタルトをはじめ、このお店こだわりのフランス古典菓子を一人でも多くの方に味わってもらおうと、飲み物のメニューも充実させ、おいしいひとときを過ごせるお店作りをしています。井の頭公園に近いお店は近隣の方だけでなく、公園を訪ねた人たちも気軽に立ち寄ることのできるパティスリーです。イートインスペースの利用はラストオーダーが18時30分となっており、公園の散策やデートの帰りに、飲み物といっしょに甘くておいしいお菓子を味わ<文章をもっと見る>
2001年3月に吉祥寺駅から徒歩6分の場所に「パティスリー サロン・ドゥ・テ・ゴセキ」さんをオープンしたのが、オーナーシェフ五関嗣久さんです。製菓学校の学生だった頃、研修でフランスのパリを訪ねた際に出会ったタルトに感銘を受け、それから「自分はタルトのお店を開きたい」と志します。東京・大森にあった「セブールさん」と、同じく東京・中目黒にあった「レジャンス・ド・パリ」さんの2店で経験を積み、大手製品開発会社に10年ほど勤務した後、「パティスリーサロン・ドゥ・テ・ゴセキ」さんをオープンしました。現在は「五関さんのタルトはおいしい」と口コミで評判となるまでのお店になり、都内や地方の製菓学校数校の非常勤<文章をもっと見る>
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00 ~ 18:00 | × | × | × | × | × | ◯ | ◯ | ◯ |
店舗名 |
|
---|---|
住所 |
|
最寄り駅 |
中央本線 吉祥寺駅 徒歩 6分
|
電話番号 |
0422-71-1150
|
公式サイト | http://www.p-goseki.com/ |
関連リンク | ー |
サービス |
テイクアウト / 手土産 / イートイン / 地方発送(お取り寄せ) / バースデーケーキ / ギフトラッピング / 駐車場有り
|
定休日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 |
「EPARKスイーツガイド」では、日本最大級の6,000点以上の商品情報から誕生日ケーキを予約できます。地域や路線、現在地情報をもとにお店を絞り込んだり、有名なパティスリーから地元密着型のケーキ屋さん、デパートや駅構内などのショッピングモールに入っているケーキ屋さんなど、自分にあった誕生日ケーキを探すことが可能です。様々な記念日やシーンにご利用を頂けるように、定番の生デコレーションケーキを始め、女子会や子供に人気なプリントケーキ、キャラクターケーキ、パーティーなどの結婚式二次会・イベント・サークルの打ち上げでおすすめな大型ケーキまで、幅広く品揃えをご用意しております。会員登録料や利用料、年会費、すべて無料!24時間予約可能な誕生日ケーキ情報が探せるので、お子様がいる主婦の方から、お仕事で忙しいお勤めの方まで幅広くご利用頂いております。