お店の辺り一面に、卵とお砂糖の甘い匂いがふわ~っと漂い、ふらっと足が自然と向いてしまう小田藤さん。店舗兼工房なので、製造中のかすてらの良い香りが外にまで漂ってきちゃいます。通常は和菓子屋さんなどに卸販売をされ、一般の方でも工房で購入が可能です。直売店ならではの作りたてで新鮮なかすてらがいただけます。防腐剤などの余分なものは一切入れてなく安心安全。子供からご年配の方まで、幅広い年齢層に好まれるとっておきのかすてらをご賞味ください。
小田藤さんで一番の販売商品は、伝統の味を保ち続けている「特選かすてら」。お店が謳う通り、噛めば噛むほど卵の味がしっかりと感じられるかすてらです。しっとりとして程よい弾力は、専門店ならではの食感。あっさりとした甘さで、老若男女から好まれやすく、お歳暮や父の日の贈り物としても最適。食べる前に封を切り、中の空気を入れかえて、しばらく置いてからいただく、というひと手間を加えて召し上がれ!さらにしっとりと、より一層美味しくいただけるのだそう。プレーン味の特選かすてらは、外せない一品です。
小竹向原から徒歩約5分。目印はかすてらの看板に赤いテントの工房が、住宅街の中ひょっこりと出てきます。かすてらは0.5斤サイズから大きくて1.5斤サイズまで取り揃えられ、化粧箱入りの商品は、ご進物として地元のお客様から人気を得ているそう。色々な組み合わせで詰め合わせができる、お得な”詰め合わせ”のセットもおすすめ。一味だけでは物足りない方や、大事な方へのお土産に、ぜひ詰め合わせ商品を購入してみては。
画像左端、黄色かすてらは卵の味がしっかりと感じられる「特製かすてら」。真ん中の緑色の鮮やかな色をした「抹茶かすてら」。右端の茶色いかすてらは「チョコレートかすてら」。どれも冷やして食べるとまるでケーキのようで、しっとり冷たく、程よい甘さのスポンジ。それぞれに合わせてあずきやホイップクリームなどをつけると、全く違ったスイーツが楽しめちゃうお洒落な一品に。他にも季節限定の商品や、珍しい一品も。都度お店でご確認くださいね。
お店の隠れた人気商品、「気まぐれらすく」もお見逃しなく。乾燥したかすてら生地を焼き上げた「らすく」はサクサク感倍増。その上に乗せたクレームダマンドが相性ぴったり。ふんわりと卵と砂糖の甘い香りとアーモンドの香ばしさが広がります。真逆の食感のしっとりしたかすてらの後に、ちょっと珍しいかすてらの「らすく」を召し上がれ!
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
定休日:日曜日
営業時間:祝日 9:00~16:00
※当店ではケーキの販売はしておりません。
表示する投稿写真がありません
店舗名 |
|
---|---|
住所 |
|
最寄り駅 |
有楽町線 小竹向原駅 徒歩 5分
|
電話番号 |
03-3956-6068
|
公式サイト | ー |
関連リンク | 小田藤 公式サイト |
サービス |
地方発送(お取り寄せ) / 卸し売り可
|
定休日 | 日曜日 |
「EPARKスイーツガイド」では、日本最大級の6,000点以上の商品情報から誕生日ケーキを予約できます。地域や路線、現在地情報をもとにお店を絞り込んだり、有名なパティスリーから地元密着型のケーキ屋さん、デパートや駅構内などのショッピングモールに入っているケーキ屋さんなど、自分にあった誕生日ケーキを探すことが可能です。様々な記念日やシーンにご利用を頂けるように、定番の生デコレーションケーキを始め、女子会や子供に人気なプリントケーキ、キャラクターケーキ、パーティーなどの結婚式二次会・イベント・サークルの打ち上げでおすすめな大型ケーキまで、幅広く品揃えをご用意しております。会員登録料や利用料、年会費、すべて無料!24時間予約可能な誕生日ケーキ情報が探せるので、お子様がいる主婦の方から、お仕事で忙しいお勤めの方まで幅広くご利用頂いております。
このお店に訪れたことがある方は、
口コミ・写真投稿最初の口コミ・投稿をしてみませんか?