ガトーめぐろ二日町店さんは、仙台市地下鉄南北線北四番丁駅から徒歩2分のところに位置します。レトロな雰囲気のある白い建物と、上の方に出ている大きな青い看板が目印です。ガトーめぐろ二日町店さんには専用の駐車場はありませんが、近隣の駐車場を利用した場合は、1,000円以上商品を購入した際に駐車料金として100円のキャッシュバックを行っています。駐車券を忘れずに提示するようにしましょう。
東京・六本木のフランス菓子専門店「ルコント」で修業を積んだシェフが、1976年4月に、地元仙台においしい洋菓子を届けたいという思いで、二日町に今のお店を開業しました。お店の名前は、シェフの名字にちなんでいます。親しみやすくなるようにと、シンプルな店名にしています。開業当時は、地域の住民の方々にとってフランス菓子はなじみが薄く、浸透させるのに苦労をしました。しかし時間をかけて本格的なフランス菓子を広めることによって、東北で草分け的なパティスリーとなりました。
地元のテレビや雑誌でもたびたび紹介され、著名人のひいきも多い、地元では有名な洋菓子店です。事業を拡大して、1994年には工場を併設した東仙台店をオープンしています。まがいものは使わないという信念を持ち、国内産や地元の新鮮な素材にこだわっているために、クリーム、バター、チョコレートなどすべての原材料に最高級ランクのものを厳選して使用しています。フルーツはシェフ自ら市場へ行って、最もおいしいものを仕入れるようにしています。
店内はクラシカルな雰囲気で、ゆったりとした音楽が流れています。ケーキの他にも、焼き菓子、マカロン、プリン、チョコレート菓子、そして焼きたてのパンなども販売していて、シェフのこだわりが凝縮した商品が並べられています。商品はすべて手作りです。デザインが多彩で、色とりどりで種類も多いので、目移りしてしまいます。ビジネス街と住宅街が重なりあうところに位置しますので、近所の方以外にも、お昼休みや、仕事帰りに購入して行くビジネスマンやOLさんが数多く立ち寄ります。コンテストで数多くの賞を受賞するこのお店は、最近では2008年5月に兵庫にて行われた第25回全国菓子大博覧会で、デリシャスショコラが金賞を受賞しています。1年の楽しいイベントをおいしいスイーツで彩るように、豊かな四季の恵み・旬のおいしさを堪能できるシーズン限定の商品も販売しています。年中無休で10時から20時まで営業しています。日曜祝日も休まずに営業していますので、平日仕事で忙しい方も訪れることができます。濃厚な味のお菓子や、甘酸っぱいお菓子、そして洋酒を効かせたお菓子も多数あり、お好みにあわせて選べますので、小さい子供から、大人まで楽しめる洋菓子店です。デコレーションケーキの注文の際は、フルーツの種類の指定や増量、そしてデザインの指定など特殊なオーダーもできる限りお客さんの希望に添うようにしています。
人気の焼き菓子の通信販売も行っていますので、ギフト用の商品としても喜ばれています。
webからホールケーキの予約ができるようになりました!
誕生日にはもちろん!記念日や、特別な日、自分用のご褒美など普段使いでもOKです!
※ご予約は1営業日前よりお願い致します。
下記日程、休業いたします。
■12月:23(月)
■1月:1(水)~3(金)
※休業日のお受け取り希望には添いかねます。
※1/4(土)~営業いたしますが、商品のお受け取りは1/5(日)~となります。
12/21(土)~12/25(水),12/31(火),1/4(土)は、Web予約の受付を停止いたします。
※上記期間中のお受け取り希望には添いかねます。
仙台市地下鉄北四番丁駅の南1出口を出て、国道48号線を西に向かって徒歩で2分ほど歩いたところにお店はあります。上の方にある大きな青い看板と外に出ている立て看板が目印です。青い看板には、特長のある白い文字で「GATEAUX MEGURO」と目立つように書かれています。立て看板にはかわいいイラストと簡単な説明文付きでおすすめの商品が紹介されていますので、何を購入するか迷っているときの参考になります。イベントを開催しているときには、のぼりも設置されています。白いコンクリートの建物で、落ち着いたレトロな雰囲気があります。老舗店らしい歴史を感じる一方で、清潔感を大切にしたシンプルな外観となっています。ガ<文章をもっと見る>
店内は全体的に照明をやや暗めにして、オレンジ色の照明で暖かみを出すように工夫がされています。ゆったりとした音楽が流れ、外観同様に落ち着いた雰囲気となっています。店内に入って目を引くのが品数の多さです。お店に入って右側にショーケースがあり、約28種類のケーキが並べられています。ケーキ以外にも、定番のクッキーやオリジナルの焼き菓子が約15種、焼きたてのパンが約40種、そしてトリュフなどのチョコレート菓子が約15種、店内に並べられています。
商品は、お客さんの目線にあわせて見やすくなるように工夫をして配列されています。お客さんに色で楽しんでもらいたい、選ぶ楽しみを味わってもらいたいというのもシェフ<文章をもっと見る>
ショーケースの中には、色とりどりのホールケーキとカットケーキが並べられています。1年を通して並べている商品が13から14種、季節によって入れ替える商品が13から14種あり、常時27から28種の商品を並べています。ホールケーキの中では、白い生デコに、いろいろなフルーツをミックスした生デコドームが一番人気です。その他に、濃厚なチョコレートケーキにフランボワーズのソースを使ったショコラード・フランボワーズ、そしてリング型に焼いたシュー皮に、カスタードクリーム・ベリーをサンドしたパリブレストも人気商品となっています。カットケーキでは、定番のシュークリームの他に、旬の栗を使ったモンブランや、カッテージチ<文章をもっと見る>
できるだけよい素材を選んで使うことと、お客さんの目に留まるようなおいしいお菓子を作り続けることに常にこだわりを持っています。クリーム、バター、チョコレートなどすべての原材料に最高級ランクのものを厳選して使用しています。フルーツは、シェフ自ら市場へ行って、旬の新鮮なものを仕入れています。シェフは和菓子屋を経営していた父の「まがいものを使うな」「お客さんにはわかる」という言葉を肝に銘じて、最高級の素材を探し出すことに労力をおしみません。香りを重視するとともに、実際に自分の舌で確かめて材料を選んでいます。バターにも特別なこだわりを持っているために、用途によって使いわけています。ショートケーキは、スポ<文章をもっと見る>
クッキーやフランスの伝統菓子を含めて、常時15種類程度の焼き菓子を用意しています。全国菓子大博覧会で金賞を受賞したデリシャスショコラは、チョコレート味のスポンジに良質のチョコレートガナッシュをサンドしたケーキで、シェフが独自の配合で仕上げた自慢の品です。その他では、貝殻の形をしたマドレーヌ、ざっくりとした食感とバターの香りが特長のガレット・ブルトンヌ、そしてギャップフリーなどが人気商品となっています。シェフのイチオシのギャップフリーは、シナモン風味のクッキーに甘酸っぱいラズベリージャムをサンドしたお菓子です。原材料の質にこだわり、ひとつひとつ丁寧に、すべて手作業で仕上げています。焼き菓子の詰め<文章をもっと見る>
シェフは和菓子店の三男として生まれましたが、東京・六本木の「ルコント」で修業を積んだ後、地元仙台に今のお店を開業しました。また社団法人日本洋菓子協会連合会の常務理事で、2016年までの10年間は宮城県洋菓子協会の会長を務めました。現在も宮城県洋菓子協会相談役の要職にあり、協会での取り組みや宮城県調理師専門学校講師などを通じて、若い洋菓子職人の育成にも力を入れています。
また対応も重視しているため、二日町店には、製造を担当する従業員さんが1人と、販売を担当する女性従業員さんが常時7、8人います。細かい気づかいと心配りを大切にして、やさしい笑顔でお客さんに接するとともに、商品陳列や箱詰めの包装に<文章をもっと見る>
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
定休日:年中無休
■キャンセルポリシー
キャンセルに関しては、1営業日前の19時迄に店舗へ直接ご連絡ください。
当日キャンセルの場合 100%
前日以前のキャンセルの場合 0%
のご負担をしていただきます。
■直接ガトーめぐろ二日町店へ受け取りに来られる方が対象となります。
■WEB予約後、予約確認の自動送信メールの受信をもってご注文を確定とさせていただきます。
ご希望の日時に直接店舗までお越しください。
また、内容の確認が必要な部分や不備があった場合などには店舗からお電話させていただく場合がございます。
店舗名 |
|
---|---|
住所 |
|
最寄り駅 |
仙台市営地下鉄南北線 北四番丁駅 南1 徒歩 2分
|
電話番号 |
022-261-3592
|
公式サイト | http://gateaux-meguro.com/ |
関連リンク | ー |
サービス |
Web予約有り / テイクアウト / 手土産 / 贈答用ギフト / バースデーケーキ / バースデーケーキ(予約) / キャラクターケーキ / ウェディングケーキ / 引き出物対応 / ギフトラッピング / のし / 駐車場有り
|
定休日 | ー |
「EPARKスイーツガイド」では、日本最大級の6,000点以上の商品情報から誕生日ケーキを予約できます。地域や路線、現在地情報をもとにお店を絞り込んだり、有名なパティスリーから地元密着型のケーキ屋さん、デパートや駅構内などのショッピングモールに入っているケーキ屋さんなど、自分にあった誕生日ケーキを探すことが可能です。様々な記念日やシーンにご利用を頂けるように、定番の生デコレーションケーキを始め、女子会や子供に人気なプリントケーキ、キャラクターケーキ、パーティーなどの結婚式二次会・イベント・サークルの打ち上げでおすすめな大型ケーキまで、幅広く品揃えをご用意しております。会員登録料や利用料、年会費、すべて無料!24時間予約可能な誕生日ケーキ情報が探せるので、お子様がいる主婦の方から、お仕事で忙しいお勤めの方まで幅広くご利用頂いております。