観光地として有名な道後温泉にある名店「道後の町屋」さんは、道後温泉駅から徒歩2分の好立地な場所にあり、ハンバーガーが有名な人気店です。種類豊富なハンバーガーを召し上がるためだけに訪れるお客様もいらっしゃるのだそうです。また、ハンバーガーのほか、ケーキと洋菓子にもこだわっているためハンバーガーに負けず劣らず、リピーターが続出中です。ぜひ一度、「道後の町屋」さんがご提供されているケーキと洋菓子をご賞味ください。
歴史あるレトロな佇まいの「道後の町屋」さんは、「道後の町にとけこみ、心からのおもてなしと交流の場を、」という願いを込めて、懐かしくもあり、居心地の良い空間作りをされています。大正末年の旧道後郵便局舎を改装して作られた店内では、ランチやディナー、デザートなどのこだわりのメニューが取り揃えられていています。通り庭奥には、お座敷のご用意もあります。また、「道後の町屋」さん自慢の中庭を眺めながら、素材にこだわったデザートやハンドドリップで淹れるコーヒーを飲み、ゆったりと流れる時間を満喫することができるため、ご遠路からお越しの方も、お近くの方にも心からお楽しみ頂けます。
歴史ある道後の街を散策の際には、ぜひ一度、お立ち寄り下さい。
webからホールケーキの予約ができるようになりました!
誕生日にはもちろん!記念日や、特別な日、自分用のご褒美など普段使いでもOKです!
この機会に是非ご利用ください!!
※ご予約は商品によって予約日が異なりますので、各商品ページにてご確認下さい。
通常定休日(火曜日・第3水曜日)に加えて、下記日程も休業いたします。
■1月:13(水)~18(月),21(木)~25(月),27(水)
※休業日のお受け取り希望には添いかねます。
「道後の町屋」さんは、伊予鉄道道後温泉駅からアーケードの中を通り、「道後温泉椿の湯」方面に約150mほど進むと左手に見えます。
道後温泉駅からは、アーケードも確認でき、大変わかりやすい場所に「道後の町屋」さんはございます。外観は、旧道後郵便局舎を改装されているので、古くからある道後温泉の街並みに馴染み、歴史を感じることのできるレトロな佇まいが印象的です。
大正末年の旧道後郵便局舎を改装して作られた店内は、戦前の町風景にタイムスリップしたかのような懐かしく、居心地の良い空間となっています。入口を入ると木造造りの暖かい雰囲気が漂い、テーブル席が並んでいます。お座敷がお好みの方は、奥に景色の良い中庭テラスの見える空間のご用意がありますので、ゆったりとした時間を過ごすのに最適です。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 20:00 | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
その他の定休日:第3水曜日
■キャンセルポリシー
キャンセルに関しては、1営業日前の20時までに店舗へ直接ご連絡ください。
ご連絡なしの場合、当日のキャンセル:商品代金の100%
それ以前のキャンセル:0%
のご負担をしていただきます。
■直接 道後の町屋 へ受け取りに来られる方が対象となります。
■WEB予約後、予約確認の自動送信メールの受信をもってご注文を確定とさせていただきます。
ご希望の日時に直接店舗までお越しください。
また、内容の確認が必要な部分や不備があった場合などには店舗からお電話させていただく場合がございます。
店舗名 |
|
---|---|
住所 |
|
最寄り駅 |
伊予鉄3系統 道後温泉駅 徒歩 2分
|
電話番号 |
089-986-8886
|
公式サイト | http://www.dogonomachiya.com/ |
関連リンク | Facebook Instagram |
サービス |
Web予約有り / バースデーケーキ / バースデーケーキ(予約)
|
定休日 | 火曜日 |
「EPARKスイーツガイド」では、日本最大級の6,000点以上の商品情報から誕生日ケーキを予約できます。地域や路線、現在地情報をもとにお店を絞り込んだり、有名なパティスリーから地元密着型のケーキ屋さん、デパートや駅構内などのショッピングモールに入っているケーキ屋さんなど、自分にあった誕生日ケーキを探すことが可能です。様々な記念日やシーンにご利用を頂けるように、定番の生デコレーションケーキを始め、女子会や子供に人気なプリントケーキ、キャラクターケーキ、パーティーなどの結婚式二次会・イベント・サークルの打ち上げでおすすめな大型ケーキまで、幅広く品揃えをご用意しております。会員登録料や利用料、年会費、すべて無料!24時間予約可能な誕生日ケーキ情報が探せるので、お子様がいる主婦の方から、お仕事で忙しいお勤めの方まで幅広くご利用頂いております。