カフェスイーツミラベルさんは、大阪市の東住吉区にあるケーキ屋さんです。東住吉区内の駒川と杭全に2店舗を構え、どちらの店舗も物語のワンシーンのような演出が特長です。店内は上品な雰囲気が感じられ、憩いの空間とこころ温まるスイーツで訪れたお客様に「これで明日からも頑張れる」と思って頂けるようなお店作りをされています。
1996年6月8日にオープンしたカフェ・スイーツ ミラベルさんは、常に進歩を繰り返し、創造し続けることを重視しています。「心の幸せを創造する」をコンセプトとし、「ありがとう」「笑顔」「進歩」にこだわり続けることが、現在まで多くの人々に支持されてきた理由です。1962年生まれのシェフは、日本調理師専門学校を卒業後、数軒の洋菓子店で修業を積んでいます。「大阪ヒルトンインターナショナルホテル」さん、「守口プリンスホテル」さん、「ウェスティンホテル大阪」さんなど、食に携わる者としてのスキルが身につく場所がシェフの修業先です。1996年の独立開業後、2006年にはギフト・スイーツ ミラベルさんをオープンさせています。地域の人々に親しまれるケーキ屋さんを目指してスイーツ作りに励んだことが、同区内に複数店舗を構えることができた理由です。
多くの人々に支持されているシェフのスイーツは、芸術作品のような美しい見た目と何度でも食べたくなるおいしさで人気を集めています。日々の生活へのご褒美として、スイーツと一緒においしい時間を過ごしたいと考える人々の想いに寄り添うことを意識しています。店名の「ミラベル」は、西洋の黄色いスモモの名前を指しています。「いつも最高のものを作り続けたい」という願いを込めてつけられたことが、店名の由来です。
最寄り駅である谷町線の駒川中野駅からは、徒歩4分の位置にあります。周辺には商店街が広がっているので、人通りの多いエリアです。中心となる客層は地域の人々で、家族連れのお客様が多く、女性の割合が大半を占めます。訪れた数々のお客様は、家族へのお土産としてカットケーキを、誕生日や記念日などのお祝い用にホールケーキを、親しい友人とのティータイム用に焼き菓子を購入されるなど、様々なシーンに利用されています。
また、「医食同源」を重視していて、ただおいしいものを作るのではなく、身体によいものを使うことが大切だと考えています。お客様から見えない部分への配慮も忘れないことが、幸せの創造における重要な役割を果たしています。訪れた人々を幸せにするスイーツの数々と空間づくり、細やかな心遣いがうれしいケーキ屋さんです。(CouponCode対象店舗)
わずか100年足らずといわれる人間一人の人生。そのわずかな間に自分にできることは何なのか?生まれることからスタートする大自然のすべての始まりは、常に進歩と創造を繰り返し、継続しています。そして、誕生を祝うイベントの中で最も大切とされる「Birthday」との関わり。現在世界中で行われている、イエス・キリストの生誕イベント「クリスマス」においてケーキを製作し、販売する仕事に就くことができたのは、私の人生の中で最大の誇りです。1996年創業以来、多くのお客様に支えられ続けてきたことに感謝し、これからも「ありがとう」「笑顔」「進歩」にこだわりながら、心の幸せを創造し続けます。そして、2019年社名を新たに「La・Mirabelle」に改名致し、創業以来大切にしてきた想いはそのままに、当店の商品を手にしたお客様が「これで明日からもまた頑張れる」と思って頂けるような商品や空間作りを新たに追及していきます。
webからホールケーキの予約ができるようになりました!
誕生日にはもちろん!記念日や、特別な日、自分用のご褒美など普段使いでもOKです!
この機会に是非ご利用ください!!
※ご予約は商品によって予約日が異なりますので、各商品ページにてご確認下さい。
通常定休日(火曜日)に加えて、下記日程も休業いたします。
■12月:23(月),25(水)
※休業日のお受け取り希望には添いかねます。
お誕生日ケーキのWeb予約に関しまして、下記期間中、停止させていただいております。
■12月:21(土),22(日),26(木)~31(火)
■1月:1(水)~7(火)
※上記期間中のお受け取り希望には添いかねます。
大阪市営地下鉄谷町線沿いに位置するケーキ屋さんは、上品な雰囲気が特長です。深いグリーンのテントが目印の外観には、白文字で店舗名が記載されています。ホワイトの外壁と入り口のドアに使われているダークブラウンのコントラスト、グリーンのカラーアクセントを取り入れていることが、外観へのこだわりです。物語から飛び出してきたような雰囲気に、見ているだけで心が躍るような要素が盛り込まれています。入り口手前に設置されているのは、黒板、電灯、洋風のテーブルセット、シェフの人形です。入り口に向かって左手にある電灯、テーブルセットからは、洋風の雰囲気が感じられます。やさしい微笑みで訪れた人を出迎えてくれるのは、入り口<文章をもっと見る>
店内のインテリアには洋風家具を使っているため、お菓子の館に来たような雰囲気が感じられます。ホワイトをベースカラーに、外観とリンクさせたダークブラウン、レンガなどで居心地のいい空間を演出しています。入り口正面のショーケースでは、魅力的なスイーツがお客様を出迎えます。定番のカットケーキ、華やかにデコレーションされたホールケーキ、シュークリームなど、お客様のニーズにあったスイーツが見つかる、バリエーション豊富なショーケースです。店内にはイートインスペースが設けられており、スイーツとともに会話を楽しむお客様でにぎわっています。テーブル席とカウンター席があり合わせて約12名様分の座席が設けられております<文章をもっと見る>
清潔感のあるショーケースに並べられているのは、バリエーション豊富な生菓子です。数ある生菓子の中でもひとくちシュークリームやモンブランは特に人気がある商品です。ケーキ屋さんの定番であるストロベリーショートは、やわらかくしっとり焼き上げたスポンジと生クリームのハーモニーが楽しめる逸品です。生クリームはあっさりとした口どけが特長で、何度でも食べたくなる味わいに仕上げています。ミラベルさんのお菓子はあっさりとした味わいのものが多く子供からご年配の方まで幅広い客層から支持されています。バースデーケーキをはじめ、様々な記念日を華やかに彩ってくれるホールケーキもご用意されています。
「医食同源」をコンセプトに、味のよさだけで食材を選ばず、食べてエネルギーになるものを取り入れたスイーツ作りにこだわっています。食べる人の身体への配慮が感じられるスイーツに込められているのが、シェフの「幸せの創造」への想いです。ケーキ作りに使う水は、奈良県の「ごろごろ水」という清水を、オーナーシェフ自ら水をくみに行っています。自慢のスイーツのおいしさを格上げするのが、イチオシ食材の役割です。見た目の美しさを考えたスイーツのデコレーションは、お客様が求めるどんなシーンにもあわせられるように、常にフレッシュさときれいさを求めているのが特長です。
中でも特に人気があり、シェフもおすすめの焼き菓子は、「パンドジェンヌ」です。レモンのさわやかな味と香ばしいアーモンドが特長的なお菓子で、伝統的な製法にシェフ独自のアレンジを加えています。他にも、定番のマドレーヌ、パウンドケーキ、クッキーなどが並ぶ魅力たっぷりのコーナーです。好みのものを好きなだけ選べるばら売りは、自分へのご褒美として、生菓子と一緒に購入するお客様に喜ばれています。定番と人気商品の両方が含まれたセットは、贈答用におすすめの商品です。
店内には、購入したスイーツをその場で味わえるイートインコーナーがあります。2名様用テーブルセットが2つ、4名様用テーブルが1つ、カウンターが3席あるイートインコーナーは、優雅なひとときを過ごしたいと考えるお客様にとって魅力的です。午後のティータイムである14時から17時頃は、イートインコーナーの混雑が予想されます。席数が限られているため、待ち時間を減らしたい場合は、混雑する時間帯を避けるのがおすすめです。12時頃が比較的空いている時間帯なので、お昼頃がねらい目です。ケーキセットや一部ランチもあるイートインコーナーの魅力は、居心地のよい空間でゆったり過ごせることです。1人でくつろぎたいとき、友人<文章をもっと見る>
お客様の対応では、丁寧な商品説明と包装に注意し、気持ちよく笑顔で帰ってもらえるよう心がけています。複数人で運営しているため、スタッフ同士の連携も重要なポイントのひとつです。スタッフ間でのフォローを行い、お客様一人ひとりに向き合える体制を考えています。お客様がスイーツ選びに迷っているときは声をかけ、ニーズにあった商品を一緒に選ぶのがスタッフの役割です。食品であるお菓子を扱うお店として、衛生面に対してもスタッフ全員が厳しく対応しています。スタッフは全員、マスクやゴム手袋の着用とアルコールによる除菌・抗菌を徹底しています。清潔感あふれる店内を保つため、衛生面での安心をお客様が感じられるよう取り入れた<文章をもっと見る>
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30 ~ 19:00 | ◯ | × | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※上記「営業時間」の欄に表示されている時間帯は、Webからのご予約の商品のお受取可能時間です。
※店舗は11:00~19:00で営業しております。
■キャンセルポリシー
キャンセルに関しては、1営業日前の営業時間内までに店舗へ直接ご連絡ください。
受取日から1営業日前以前のキャンセル:無料
受取日のキャンセル:商品代金の100%
ご連絡なし:商品代金の100%
キャンセルのご連絡は、店舗の営業時間内に、直接店舗へご連絡ください。
■直接 カフェ・スイーツ ミラベルへ受け取りに来られる方が対象となります。
■WEB予約後、予約確認の自動送信メールの受信をもってご注文を確定とさせていただきます。
ご希望の日時に直接店舗までお越しください。
また、内容の確認が必要な部分や不備があった場合などには店舗からお電話させていただく場合がございます。
店舗名 |
|
---|---|
住所 |
|
最寄り駅 |
谷町線 駒川中野駅 徒歩 4分
|
電話番号 |
06-6608-3160
|
公式サイト | http://mmc-m.com/ |
関連リンク | ー |
サービス |
Web予約有り / テイクアウト / 手土産 / 贈答用ギフト / イートイン / バースデーケーキ / バースデーケーキ(予約) / ギフトラッピング
|
定休日 | 火曜日 |
「EPARKスイーツガイド」では、日本最大級の6,000点以上の商品情報から誕生日ケーキを予約できます。地域や路線、現在地情報をもとにお店を絞り込んだり、有名なパティスリーから地元密着型のケーキ屋さん、デパートや駅構内などのショッピングモールに入っているケーキ屋さんなど、自分にあった誕生日ケーキを探すことが可能です。様々な記念日やシーンにご利用を頂けるように、定番の生デコレーションケーキを始め、女子会や子供に人気なプリントケーキ、キャラクターケーキ、パーティーなどの結婚式二次会・イベント・サークルの打ち上げでおすすめな大型ケーキまで、幅広く品揃えをご用意しております。会員登録料や利用料、年会費、すべて無料!24時間予約可能な誕生日ケーキ情報が探せるので、お子様がいる主婦の方から、お仕事で忙しいお勤めの方まで幅広くご利用頂いております。