熊本県の肥薩おれんじ鉄道水俣駅から徒歩で行ける、地元の人々に数十年以上愛されているケーキ屋さんで購入できる誕生日ケーキをご紹介します。どのお店も、長年愛され続けていることには理由があります。記事を読み、ぜひ行ってみたいお店を見つけていただければと思います。
お店はもちろん、ケーキにも魅力はたっぷりあります。それぞれが持っている素材へのこだわりやデコレーションへのこだわりもたっぷり紹介していますので、参考にしてください。
長年愛され続けているのには理由がある!一度は行ってみたいケーキ屋さん
店舗一覧
1.菓子工房 Arlequin(アルルカン) 水俣駅 徒歩8分
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
<所在地>熊本県水俣市栄町1-6-2〔地図〕
菓子工房 Arlequin(アルルカン)について
菓子工房 Arlequin(アルルカン)は、肥薩おれんじ鉄道の水俣駅から徒歩圏内で行ける立地のいいケーキ屋さんです。1997年10月のオープン以降、長年地域の人に愛され続けています。ケーキはデコレーションの飾りにこだわっており、特に誕生日や記念日、歓迎会などのお祝いごとに選ばれています。焼き菓子も豊富に揃っているため、幅広いシーンでの手土産に対応できます。
菓子工房 Arlequin(アルルカン)のおすすめポイント
1.約20年ずっと愛され続けているケーキ屋さん
1997年のオープン以来20年以上地元の人に愛され続けている菓子工房 Arlequin(アルルカン)は、レンガ造りの壁に水色の縁取りをしたドアが目印のかわいらしいケーキ屋さんです。お店の前には鉢植えが並び、居心地のよさを演出しています。
2.オリジナルケーキがたくさん!何度でも訪れたくなるお店
季節にあわせたケーキや、水俣市にちなんだケーキなどバリエーション豊かなオリジナルケーキがショーケースにところ狭しと並んでいます。このお店でしか買えないケーキがたくさんあるので、訪れるたびに迷ってしまい、何度でも訪れたくなります。
3.フルーツが乗って華やかなケーキは誕生日にぴったり
ウェブサイトから予約可能な誕生日ケーキは、「生クリームケーキ」と「生チョコケーキ」の2種類。「生クリームケーキ」は、ふわふわのスポンジでいちごと生クリームをサンドしており、上にはさまざまな種類のフルーツが華やかに乗っているので、祝い事にとても喜ばれるケーキです。
『菓子工房 Arlequin(アルルカン)』のおすすめケーキ一覧へすすむ
■店舗情報
・店舗名:菓子工房 Arlequin(アルルカン)
・最寄駅:水俣駅 徒歩8分
・住所:熊本県水俣市栄町1-6-2
・電話番号:0966-63-7558
・定休日:水曜日
・営業時間:10:00〜20:00
2.SWEET SHOP みむら 水俣駅 徒歩6分
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
<所在地>熊本県水俣市大黒町1-1-1〔地図〕
SWEET SHOP みむらについて
SWEET SHOP みむらは創業100年を超える、古くから愛され続ける老舗のケーキ屋さんです。シェフは素材にこだわりながら、ひとつひとつ丁寧にお菓子を手作りしています。明るい店内には焼き菓子を含めて豊富な種類のお菓子が並べられていて、誕生日ケーキや手土産などいろいろなシーンに利用しやすいこと、贈る相手の好みに合わせて商品を選べることがとても喜ばれています。
SWEET SHOP みむらのおすすめポイント
1.地元の方々から愛され続けている、創業100年以上続くお店
地元の方々から長年愛され続けている老舗のケーキ屋、SWEET SHOP みむら。愛される理由のひとつには、シェフがお客さんの笑顔のためにと地元産の材料を使い、ひとつひとつ丁寧にケーキを手作りしていることがあります。
2.地元の食材を多く使ったケーキなので、安心して食べられる
シェフが常にお客さんの求めているものを考えながら作っているケーキは、まごころが感じられ、一度食べた人の心を掴んで離さないと評判です。訪れるとどうしても購入したくなってしまうのはシュークリーム。サクふわの生地に、ほんのり甘いクリームがとてもよく合います。
3.シンプル故に幅広い年代のお客さんに愛されているデコレーションケーキ
予約販売を行っているケーキは、「デコレーションケーキ」「デコレーションケーキ(チョコ)」「スフレチーズケーキ」の3種類。とてもシンプルな見た目の「デコレーションケーキ」は、それ故に幅広い年代のお客さんから愛されています。
『SWEET SHOP みむら』のおすすめケーキ一覧へすすむ
SWEET SHOP みむらの口コミ
美味しいチョコケーキ
5号サイズのチョコケーキを注文しました。 チョコクリームは割りとあっさりしていていくらでも食べられそうな感じでした。 飾りの生チョコやアーモンドチョコも大好物なので嬉しかったです。 また是非購入させていただきます。
■店舗情報
・店舗名:SWEET SHOP みむら
・最寄駅:水俣駅 徒歩6分
・住所:熊本県水俣市大黒町1-1-1
・電話番号:0966-63-2275
・定休日:不定休
・営業時間:09:00〜20:00
3.鬼塚日昭堂 水俣駅 徒歩10分
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00〜20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
<所在地>熊本県水俣市百間町2-1-6〔地図〕
鬼塚日昭堂について
鬼塚日昭堂は、「最高・最適・最良の原材料を使用する」ことをモットーにしたお菓子作りをしています。フルーツやクリームがたっぷり使われたケーキは華やかであると同時にリーズナブルなため、誕生日や記念日にとリピートするお客さんが多いのが特徴です。ケーキなどの洋菓子だけではなく、和菓子も作っており、かりんとうと饅頭の良いとこ取りをした新食感スイーツ「かりんとう万十」は新しくておいしいと高い人気を誇っています。
鬼塚日昭堂のおすすめポイント
1.素材を大切にしているお菓子作り
肥薩おれんじ鉄道の水俣駅から徒歩10分の場所に位置する鬼塚日昭堂は、「最高・最適・最良の原材料を使用する」をモットーにお菓子作りをしています。それ故に使われている素材の相性はどれも抜群で、意外な組み合わせにも人気があります。
2.オーナーとの交流で、温かい雰囲気が漂うお店
オーナーが地元の方々との交流をとても大切にしているため、オーナーとの会話を楽しみに足を運ぶお客さんも多く、お店にはいつも温かな雰囲気が漂っています。鬼塚日昭堂さんでなければ味わえない手作りの焼き菓子もあるため、手土産などに迷ったときは相談に乗ってもらうといいかもしれません。
3.クリームもフルーツもたっぷり!リーズナブルで華やかなケーキ
予約できるのは「生クリームデコレーションケーキ」と「生チョコデコレーションケーキ」の2種類。どちらもクリームがふんだんに使用され、フルーツもたっぷり盛り付けられており、華やかな見た目が特徴です。甘さ控えめのクリームとフルーツの爽やかさで、たくさん食べられると好評です。
■店舗情報
・店舗名:鬼塚日昭堂
・最寄駅:水俣駅 徒歩10分
・住所:熊本県水俣市百間町2-1-6
・電話番号:0966-62-2611
・定休日:不定休
・営業時間:08:00〜20:00
まとめ
1.菓子工房 Arlequin(アルルカン) 水俣駅 徒歩8分
祝い事にぴったりの華やかなデコレーションケーキが見つかるケーキ屋さん
2.SWEET SHOP みむら 水俣駅 徒歩6分
創業100年以上の老舗!地元の食材を使った地元民に愛され続けるケーキ屋さん
3.鬼塚日昭堂 水俣駅 徒歩10分
リーズナブルで買いやすい!オーナーの人柄も愛されているケーキ屋さん