洋菓子店 ナランハ(Naranja) 剛志駅 車12分
洋菓子店ナランハは群馬県の伊勢崎本庄線(県道18号線)にある全面ガラス張りの開放的で明るい雰囲気が魅力的なケーキ屋さんです。東京や横浜のホテルやケーキ屋で修業したオーナーシェフが作り出すケーキや洋菓子は子供から大人までに愛されるおいしさ。ボリュームたっぷりなケーキは甘すぎないのも特徴的で男女問わず人気を集めています。広々としたおしゃれな店内のショーケースには本格的なケーキや焼き菓子が並んでいます。母の日のお祝いにケーキをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
洋菓子店 ナランハ(Naranja)の母の日おすすめポイント
洋菓子店 ナランハは季節のフルーツをふんだんに使ったケーキがたくさん並んでいます。すべて手作りで、作り立てのケーキや焼き菓子を提供することにこだわっているというのが特徴的です。ケーキのデコレーションも注文に合わせて作るというこだわりっぷりです。また、ガトーショコラも人気で生チョコやチョコレートのコンビネーションが濃厚でありながらも、バランスがとてもよくおいしいケーキと評判でとても人気があります。焼き菓子の種類も豊富で充実しているのが魅力です。母の日のギフトにはきっとぴったりの一品が見つかるはずです。
ガトーショコラ(生チョコ増量)
4号(2~4名様分)~ 1,900円(税込)~
チョコレート好きにはたまらない、生チョコレートがたっぷり。チョコレート好きはぜひお試しください。
生デコレーション フルーツ増量
洋菓子店 ナランハ(Naranja)の基本情報
店舗名 | 洋菓子店 ナランハ(Naranja) |
---|---|
住所 | 群馬県伊勢崎市戸谷塚町76 〔地図〕 |
最寄り駅 | 剛志駅 車12分 |
電話番号 | 0270-75-2251 |
参考予算(値段) | 1,900円~ |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~19:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
洋菓子店 ナランハ(Naranja)の口コミ
EPARK スイーツガイド 口コミ☆3.8
ケーキを購入した方の口コミを確認することができます。母の日のお祝いや誕生日、お土産にも最適なケーキや焼き菓子が並ぶお店の様子が書かれているので、ぜひこちらの口コミを参考にしてみてください。
群馬に行くと必ず寄るお店!
よくここのお店の前を通るので前々から気になっていたのですが先日遂に寄ってみました とても分かりやすい場所にあり看板も目立つので初めての方でもきっと迷わずに行けるかと思います。外観も可愛らしい感じでとても惹かれます。中もとてもお洒落でパティシエさんが作業している所がガラス張りになっておりよく見えたのが印象的でした!中はいい匂いがしケーキは種類がとても多い訳ではありませんが1つ1つがとても魅力的です。私はオーソドックスなショートケーキやチョコレートケーキを購入したのですがとても美味しく頂きました。次は焼き菓子を購入してみたいですね。
伊勢崎のおしゃれな洋菓子店です
初めてナランハさんに来店しました。 伊勢崎市の洋菓子店で県道沿いにあり、可愛らしい外観のお店で視線を惹きました。スタッフさんは笑顔が優しい方々で、こちらの来店にすぐに気が付いて挨拶をしてくれました。店内のインテリアも可愛らしく、オブジェがひと際目を引く綺麗なお店でした。 焼き菓子の種類がとても豊富で、個装の1枚から選べ、籠に並べられて、とても可愛く見ているだけでも癒されます。そして贈る人の事を考えながら好きなものを選ぶことができて気分も楽しくなり、おもわずクッキーやマドレーヌをお土産に買っていました。 今回は、母の誕生日であったため、5号サイズの生チョコ増量ガトーショコラを予約して購入しました。とても濃厚なしっとりとした生チョコがたっぷり入った美味しいケーキでした! 伊勢崎にはケーキ屋さんが多くありますが、生チョコが美味しいこちらのお店で、クリスマスケーキの予約もしていたので、また予約をして家族や友人と一緒に食べたいと思いました。
ケーキの店 メルシー 伊勢崎駅 車6分
ケーキの店 メルシーは地域密着型のお店。店名のメルシーはお客さんへの感謝の気持ちを込めてフランス語の「ありがとう」を意味を持っています。伊勢崎華蔵寺公園の手前に位置しているので公園で遊んだ帰りに立ち寄ることもできます。アットホームな雰囲気の店内では添加物を使わない食材を使って安心して食べられるケーキを作っていることも魅力的です。バランスがよく、見た目もかわいらしいケーキは幅広い年齢の人々から愛され、母の日や誕生日のギフトとしても人気です。
ケーキの店 メルシーの母の日おすすめポイント
国産の素材を使って添加物を使用しないケーキを作るというこだわりがあります。シェフは安心で安全なケーキ作りにこだわっており、北海道産の生クリームを使用するなどケーキの材料にも気を使っています。素材の特徴や味を生かしながら作られるケーキは、季節感も意識しながら作られており、旬のフルーツなども味わえます。定番の焼き菓子などの種類も豊富で、ひとつひとつ丁寧に心を込めて作られるお菓子。アットホームな雰囲気の中作られるケーキやお菓子は贈答用のギフトにもぴったりです。
メルシー(チーズ)
フルーツタルト
生チョコデコレーション
ケーキの店 メルシーの基本情報
店舗名 | ケーキの店 メルシー |
---|---|
住所 | 群馬県伊勢崎市乾町85-1 〔地図〕 |
最寄り駅 | 伊勢崎駅 車6分 |
電話番号 | 0270-26-5570 |
参考予算(値段) | 2,660円~ |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:30 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ケーキの店 メルシーの口コミ
EPARK スイーツガイド 口コミ☆4.0
ケーキの店 メルシーでケーキを購入した方の口コミが掲載されています。素材の味が生かされた安心で安全なケーキはとても高評価です。ぜひ口コミを参考にしてください。
とっても美味しかったです☆
今回子どもの誕生日ケーキを予約しました。 私が小さい頃からあるお店で、地元での口コミも凄く良かったのを思い出し久しぶりに利用させて頂きました。 やっぱり安定の美味しさ!少し甘味が強いクリームではありますが、クリーム苦手な私でもペロリです。 見た目も可愛くて誕生日にふさわしい存在感のあるケーキ! また子どもの誕生日にリピしたいです。
フルーツタルトが美味しいお店
華蔵寺公園の近くにあるこのお店はこじんまりとしていますが、ショーケースにはショートケーキだけでなく、ホールケーキもいくつか並んでいるので、急にホールケーキを買いたいという時にも利用できると思います。 今回はフルーツタルトを注文しましたが、フルーツが盛りだくさんで、カットに苦労するほどでした。イチゴやキウイ、ブルーベリーなどの定番以外にも柿やイチジクなど、他店のケーキではあまり見かけないフルーツも入っていました。そのフルーツの下にはタルトとは思えないほどクリームもたくさんあって、フルーツ、クリーム、タルト生地の組み合わせが絶妙で美味しいかったです。
ル・ポンポネット 高崎問屋町駅 徒歩14分
ル・ポンポネットは閑静な場所にあるおしゃれな雰囲気が魅力的なケーキ屋さんです。フランス語で「半球状の焼き菓子の型」や「丸くてかわいい」を意味する店名で、フランスのカフェにいるかのような雰囲気のお店です。前橋市にある「フランス市場」で修業したシェフが2008年にオープンさせ、現在では地元の人々に愛される人気のお店です。定番のケーキから季節のケーキまで種類も豊富で、デコレーションもかわいらしいケーキが並びます。母の日に感謝の気持ちを伝えるためにもぴったりのケーキ。ぜひこのお店のケーキを選んでプレゼントしてみてください。
ル・ポンポネットの母の日おすすめポイント
店内のショーケースには定番のケーキや季節の旬のケーキがずらりと並んでいます。フルーツタルトやイチゴのデコレーションケーキなども人気のお店で、結婚式や誕生日などイベントやお祝い事にも利用されるケーキは見た目のかわいさだけでなく、とてもおいしいと評判です。また、フランスの焼き菓子であるフィナンシェなど焼き菓子がおすすめで種類も40種類以上並んでいるというのが魅力で、フレッシュバターやアーモンドプードルなどの原材料にこだわっているので、濃厚な味わいで食感も楽しめます。贈り物にもぴったりの品が見つかります。
苺のデコレーションケーキ
フルーツのデコレーションケーキ
ベリーのデコレーションケーキ
ル・ポンポネットの基本情報
店舗名 | ル・ポンポネット |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市問屋町西2-8-10第2中央ビル1F-A 〔地図〕 |
最寄り駅 | 高崎問屋町駅 徒歩14分 |
電話番号 | 027-362-5441 |
参考予算(値段) | 3,240円~ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:30 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ル・ポンポネットの口コミ
EPARK スイーツガイド 口コミ☆3.9
ケーキを購入された方の口コミをご紹介しています。かわいらしいケーキが人気を集めています。ケーキの購入を考えている方は、ぜひこちらの口コミを参考にしてください。
とてもおいしかったです!
家の近所なのですが、行ったことがなく初めて利用させていただきました。 いつも行くお店のデコレーションケーキはスポンジと生クリームが柔らかく、カットしづらかったのですが、こちらのケーキは共にしっかりしていてカットしやすくてよかったです。 また、味はとてもおいしかったです!! 家族皆喜んでくれてよかったです。 また利用させていただきます。
可愛らしいケーキ
お店は青い看板が可愛らしくおしゃれな感じで、店員さんもニコニコしていて感じが良かったです。苺のデコレーションケーキは見本の写真より苺が小さいかなと感じたのと、クリームが香料があるタイプが少し気になりましたが、チョコのプレートが大きめで文字が可愛く美味しかったです。
景気屋笑売ウエイブ 高崎駅 徒歩7分
景気屋笑売ウェイブは高崎駅から徒歩7分でアクセスでき、高崎レンガ通りにあるケーキ屋さんです。南イタリアをコンセプトにしているというおしゃれな店内が魅力的です。東京都葛飾区亀有の「亀村」で修業をしたシェフが作り出すケーキや種類豊富のお菓子は、地元のお客さんだけでなく観光で訪れる方にも人気で幅広い世代から愛されています。素材にこだわり、季節感や新鮮さを味わえるケーキは見た目のかわいらしさも人気で、母の日にプレゼントするケーキにもぴったり。日頃の感謝の気持ちをケーキに込めてプレゼントしてみてください。
景気屋笑売ウエイブの母の日おすすめポイント
砂糖を使わずにてんさい糖を使用していることから、上品で優しい味のケーキ、お菓子なのが特徴的です。使用しているブルーベリーは高崎産の新鮮なブルーベリーを使っています。イチゴのシーズンは群馬県産のイチゴを使用するなど素材にこだわり、新鮮でおいしいものを作っています。また、メイプル味の「王様のシュークリーム」は群馬県内ではとても人気で、一度は味わってみたいという有名な一品です。リクエストに応じてくれオリジナル一品を作ってくれることでも知られ、母の日のプレゼントにも最適です。
ハロー苺デコレーション
マウントストロベリー
手書きリアルタッチ
景気屋笑売ウエイブの基本情報
店舗名 | 景気屋笑売ウエイブ |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市通町52 〔地図〕 |
最寄り駅 | 高崎駅 徒歩7分 |
電話番号 | 027-327-8556 |
参考予算(値段) | 2,700円~ |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~20:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
景気屋笑売ウエイブの口コミ
EPARK スイーツガイド 口コミ☆4.8
景気屋笑売ウエイブでケーキを購入した方の口コミ投稿をご紹介しています。幅広い世代から愛されるケーキが人気です。ケーキの購入を考えている方は、ぜひ口コミを参考にしてください。
子供も大人も嬉しいユニークなケーキがたくさん!
バイク仲間の友人が、子供の誕生日プレゼントにわざわざ注文して自宅まで届けてくれたのが こちらのお店のケーキと初めての出会いです。 店名もユニークなのですが、ケーキもとっても個性的で店主の心意気が感じられるものばかりです。 お友達からいただいたケーキは、当時3歳だった子供が大好きなキャラクターケーキでした! 子供は大喜びで、食べずにいつまでも飾っておきたい様子でした。 それ以来、家族の誕生日のケーキはこちらから購入しています。 自宅からは遠いので、インターネットで注文しています。 対応もとても親切で丁寧です。毎回、崩してしまうのがもったいないのですが、、味も抜群ですよ! 似顔絵のケーキやクルマやボールなどの立体のケーキもあって、毎回選ぶのが楽しくて家族みんなでわいわい賑やかな時間です。
可愛いケーキ
ハローいちごのデコレーションケーキを注文しました。このケーキを見た時家族みんな「かわいい。」と声を上げてしまったほど愛らしいケーキなんです。いちご全てに表情の違う顔が書かれていてとてもびっくりしました。食べてみると生クリームは甘すぎずちょうど良い加減でスポンジはふわふわでしっとりしていました。とても美味しいホールケーキだったのでまた違う種類のケーキを購入したいと思いました。
菓子工房 ラ ポムベール 高崎駅 車10分
菓子工房ラポムベールは閑静な住宅街にあるケーキ屋さん。1998年創業、2015年に現在の場所に移転オープンしました。青い看板が目印です。学生時代からケーキの道を歩んできたシェフは、都内の洋菓子店で修業をしてきました。メディアからも注目されたりラジオで取り上げられたりと人気の高さが伺えます。全面ガラス張りの外観で店内はお客さんが見やすいような配慮もされています。添加物を使わず素材にこだわり、見た目もかわいらしいケーキは人気を集めています。母の日に体に優しいケーキを選んでみてください。
菓子工房 ラ ポムベールの母の日おすすめポイント
ケーキやお菓子は、添加物を使わず素材の味が楽しめるケーキです。北海道産の生クリームや自家製のバニラエッセンスを使い、無添加にこだわったケーキが味わえます。甘すぎずちょうどいい味と評判の生クリームはとてもおいしいと定評があり、キメが細かいスポンジも人気です。また、看板商品の「かぼちゃのプリン」は濃厚でなめらか、丁寧に作られているのが感じられる人気の一品です。丁寧に愛情を込めて作られるケーキは、母の日や誕生日、何かの記念日にもおすすめです。
生チョコデコレーション
フルーツデコレーション
菓子工房 ラ ポムベールの基本情報
店舗名 | 菓子工房 ラ ポムベール |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市八千代町1-6-8 〔地図〕 |
最寄り駅 | 高崎駅 車10分 |
電話番号 | 027-324-3531 |
参考予算(値段) | 1,080円~ |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
菓子工房 ラ ポムベールの口コミ
EPARK スイーツガイド 口コミ☆4.3
菓子工房ラ ポムベールでケーキを購入されたお客さんの口コミの投稿をご紹介しています。かわいらしくちょうどいい甘さのケーキが人気を集めています。ケーキの購入を検討している方は、口コミを参考にしてください。
温かい感じのお店のフルーツデコレーション
フルーツデコレーションを予約して、平日の夕方に受取りに行きました。お店は少し広めの道路に面していますが、住宅街にあり、ご家族で経営されているような温かい感じのするお店です。ケーキの他にもマドレーヌなども売っています。お店の前に駐車スペースがあるので車で行っても駐車場所に困ることはありません。 予約したフルーツデコレーションは季節により使用しているフルーツが異なるそうで、今回はいちごを使用していて、いちごショートケーキのような感じでした。使用しているクリームは甘過ぎず、たくさん食べても美味しくいただけるケーキです。
ほっとする味わい
友人のお祝いのためにチョコレートケーキを購入しました。シンプルなチョコレートケーキで、チョコレート本来の深みのある美味しさが楽しめました。甘さもちょうどよく、後味がさっぱりとしているので、男友達と一気に食べきってしまいました。お店の雰囲気も温かみがあり、他にも美味しそうなケーキがあったので、また利用したいと思います。
創作菓子工房木の実 吉井店 吉井駅 車 5分
創作菓子工房木の実 吉井店は、1987年に群馬県の富岡市で本店、その後に吉井店がオープンしました。吉井店は県道71号線の幹線道路沿い、高崎市郊外に位置しており、とんがった2つの屋根が目印のおしゃれでかわいらしい雰囲気のお店です。オーナーシェフはレストラン経営をした後に洋菓子店で修業を積んだ経験の持ち主で、群馬洋菓子協会の副会長です。奥行が広い店内にはケーキやお菓子が豊富に並んでいます。こだわりをもって安心して食べられるケーキやお菓子は世代を問わず人気です。母の日に感謝の気持ちを込めてぜひ贈ってみてください。
創作菓子工房木の実 吉井店の母の日おすすめポイント
口どけがいい100パーセントの純生クリームを使用するこだわりや、地元の牧場のジャージー牛乳を使うなどして作られたケーキやお菓子はとてもおいしいことで定評があります。ショーケースには30種類以上もの商品が並び、季節限定のケーキも味わえます。地元ならではの商品づくりをしており、地元を愛する気持ちが伝わってくるような商品がいくつか並んでいるのも特徴です。普段使いはもちろんですが、何かのイベント時の贈り物にもぴったりなケーキが見つかります。
生チョコクリームデコレーション
生クリームデコレーション
Big ムー
創作菓子工房木の実 吉井店の基本情報
店舗名 | 創作菓子工房木の実 吉井店 |
---|---|
住所 | 群馬県高崎市吉井町池1479-8 〔地図〕 |
最寄り駅 | 吉井駅 車 5分 |
電話番号 | 027-387-1500 |
参考予算(値段) | 2,350円~ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:30 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
創作菓子工房木の実 吉井店の口コミ
EPARK スイーツガイド 口コミ☆4.3
創作菓子工房木の実 吉井店でケーキを購入した方の口コミをご紹介しています。地元では有名な人気のケーキ屋さんで、かわいらしいケーキが人気です。ケーキの購入を考えている方は、口コミを参考にしてください。
かわいらしいケーキが最高!
実家の近くにあるので、誕生日、お持たせのお菓子を買う時はもちろん、特別な時でなくてもよく利用しています。 地元でも人気のお店でいつ行ってもお客さんがいますが、駐車場完備で、停められない時はありません。 こちらのケーキは美味しいだけでなく見た目がとてもかわいいです! 動物をモチーフにしたホールケーキは本当にかわいらしくて、長女の3歳の誕生日にひよこの顔のケーキを買ったら大喜びでした。 ケーキだけでなくシュークリームもおいしくて、ザクザクした食感と、甘すぎないクリームが最高です。 店員さんの対応もとても明るく丁寧で、誕生日ケーキを買ったら「喜んでくれるといいですね!」と言ってくれてとても嬉しかったです。
地域で有名なケーキ屋です
以前からクチコミで、おいしいケーキ屋があると聞いていましたが、今回初めて来店して納得しました。 店舗はとても広くて明るくおしゃれで、クマなどのキャラクターケーキやフルーツをたっぷりつかったおいしそうなケーキが沢山ならんでいました。単価も300円~400円程度が多くてお手頃だと思いました。 注文したのはBigムーというふわふわのケーキで、スポンジの中にはクリームと苺がサンドされていておいしかったです。
コンフェクショナリーぜにや 前橋駅 車8分
コンフェクショナリーぜにやは、1987年に前橋市小相木町で営業しており、平成9年に現在の前橋市文京町に移転しました。菓子工房を意味する「コンフェクショナリー」に店主の名字が加わった名前が店名になっています。シェフは東京銀座やフレンチレストランでの修業の経験を持ち、群馬県知事賞を受賞したり、地元の新聞や雑誌にも掲載されたり、地域でも評価が高いことで知られています。おいしいケーキは一度食べたらファンになる人もおり、お客さんを大切にする対応にも高評価です。母の日に感謝の気持ちを込めてぜひケーキを選んでみてください。
コンフェクショナリーぜにやの母の日おすすめポイント
添加物を使わないケーキ作りをしています。安心で安全な素材を使用し作られるケーキは、作り置きではなくできたてを味わってほしいというシェフのこだわりもあります。愛情がこもった職人技を感じるケーキは、甘さが控えめ。子供も安心して食べられるのが魅力です。スポンジは口の中でとろけるようなキメの細かさです。また、常に新しいケーキを作り出すための試行錯誤を重ねています。丁寧な対応でひとりひとりのお客さんを大事にする、そんな気遣いができるのも魅力です。ギフトにも最適なケーキやお菓子が見つかります。
苺生デコレーション
ラズベリーケーキ
ガトーショコラ
コンフェクショナリーぜにやの基本情報
店舗名 | コンフェクショナリーぜにや |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市文京町3-32-13 〔地図〕 |
最寄り駅 | 前橋駅 車8分 |
電話番号 | 027-223-6580 |
参考予算(値段) | 3,000円~ |
定休日 | 月曜日・祝日 |
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
コンフェクショナリーぜにやの口コミ
EPARK スイーツガイド 口コミ☆4.3
実際にケーキを購入したお客さんの口コミをこちらでご紹介しています。おいしいケーキはもちろん、心温まる気遣いもうれしいお店です。ケーキの購入を検討している方はぜひ口コミを参考にしてください。
気遣いに心も温まります
先月、母の誕生日に気になっていた ぜにやさんでオーダーしてみました。 個人経営だからこその気さくで優しい 店主さんの気遣いに心温まりました。 ケーキは母にプレゼントしたので 私は食べていないのですが、 美味しかったと喜んでもらえて 本当によかったです。 またお願いしようと思います。
丁寧な職人技が光るケーキです。
丁寧な仕事がなされたケーキと感じました。スポンジも美味しく、見た目も美しいケーキでとても満足しています。娘もとても喜んでいました。 スポンジは口の中に入れると溶けるようなきめの細かさを感じるスポンジでした。また、メッセージは、焼いたパイの上に、チョコレートで書かれていて、よく見かけるチョコレートのメッセージではなかったので、個性を感じました。 欲を言えば、もっとフルーツが、ふんだんに使われていると、ボリュームが多くなるだけでなく、見た目も、もっとゴージャスになるのじゃないかな?と思います。 お店の方もとても親切で、声かけが多く、一人一人のお客様を大切にする接客だと感じました。
LEON(レオン) 前橋駅 徒歩11分
前橋駅から徒歩でアクセスできる立地にあり、住宅街の中に突如現れるピンクの外観と店のキャラクターである黒い猫が目印のお店です。オーナーが大学時代にケーキ屋さんでアルバイトをし、その後イタリアンレストラン「マリーザ」で13年間ドルチェを担当していました。「王様のシフォンケーキを食べたい」というお客さんの要望があり前橋市にLEON(レオン)をオープンさせました。口どけがよいシフォンケーキはおいしいと人気で、デコレーションもしてもらえるので母の日の贈り物にも最適です。
LEON(レオン)の母の日おすすめポイント
シフォンケーキはふわふわでもちもちとしたのが特徴的です。卵白のみで焼き上げるという生地は、口どけがとてもなめらかと評判です。「王様のシフォンケーキ」は、リピーターも多い人気の一品。どっしりとした見た目でありながらも、しつこくない味と、甘いものが苦手な人でもおいしく食べられるシフォンケーキなのでとても人気を集めています。また、見た目がとても美しいのが特徴的で「お手紙ケーキ」というメッセージを入れられるシフォンケーキがあり、何かの記念日にメッセージを入れてギフトにしたらとても喜ばれます。
王様のシフォンケーキ
お手紙ケーキ(バラ)
お手紙ケーキ(サクラ)
LEON(レオン)の基本情報
店舗名 | LEON(レオン) |
---|---|
住所 | 群馬県前橋市紅雲町2-12-8 〔地図〕 |
最寄り駅 | 前橋駅 徒歩11分 |
電話番号 | 090-9808-7219 |
参考予算(値段) | 2,600円~ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~18:30 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
LEON(レオン)の口コミ
EPARK スイーツガイド 口コミ☆4.6
ケーキを購入したお客さんの口コミをご紹介しています。シフォンケーキで有名な人気のケーキ屋さん。ふわふわのシフォンケーキが絶品です。ケーキの購入を考えている方はぜひ口コミを参考にしてください。
シフォンケーキ
こちらのお店は、利用した事がありましたがシフォンケーキの評判を知り購入しました。まず、一目見てケーキのボリュームと成型の美しさにビックリしました。そして、シフォンケーキの私のイメージを覆えす生地の柔らかさと滑らかさに驚きました。今まで食べた事の無い食感で美味しかったです。クリームもしつこくなく食べやすくて大満足でした。ケーキを切り分けしやすいようにプレート台に気配りがあったり、綺麗に切るコツなんかもカードに記載があり心配りが嬉しかったです。次回は、手土産などで利用したいです。
お祝いには、ゴージャスな大きいケーキを!
スポンジが何よりも、フアフアで驚きました! 口どけがよく、周りのクリームも美味しいので、ボリュームがありますが、あっという間に、完食です。ただ、横の生クリームが少し足らないと感じたので、もう少しあつめに塗ってもらえると、さらに美味しくなると思います。 クリームを厚くするのが難しければ、別途、生クリームをプラスできるオプションのような商品を作ってもいいかと思います。 大きいケーキなので、お祝いのためのケーキには見た目も映えるのでピッタリと思いました。
まとめ
1.洋菓子店 ナランハ(Naranja) 剛志駅 車12分
甘すぎないのがGOOD!ボリュームもたっぷりなケーキ屋さん。
2.ケーキの店 メルシー 伊勢崎駅 車6分
添加物不使用!アットホームなケーキ屋さん。
3.ル・ポンポネット 高崎問屋町駅 徒歩14分
焼き菓子も人気!原材料にこだわったケーキ屋さん。
4.景気屋笑売ウエイブ 高崎駅 徒歩7分
思わずにっこり!優しい味のケーキ屋さん。
5.菓子工房 ラ ポムベール 高崎駅 車10分
素材の味を楽しめる!添加物不使用のケーキ屋さん。
6.創作菓子工房木の実 吉井店 吉井駅 車 5分
種類も豊富!地元を愛するケーキ屋さん。
7.コンフェクショナリーぜにや 前橋駅 車8分
愛情たっぷり!とろけるスポンジのケーキ屋さん。
8.LEON(レオン) 前橋駅 徒歩11分