目にした瞬間かわいさに癒やされるケーキ、それが「アニマルケーキ」です。うさぎやくま、パンダやひよこなど、動物をモチーフにしたかわいらしい見た目は、子供たちはもちろん世代を問わず喜ばれます。サプライズにもぴったりなので、「子供の誕生日に思い出に残るケーキを贈りたい!」「かわいいものが大好きなあの人を笑顔にしたい!」「愛犬家のあの人をおどろかせたい!」など、さまざまなお祝いシーンで大活躍してくれます。
こちらの記事では、数多くのケーキ屋さんが存在する東京エリアで、アニマルケーキが人気のお店を厳選してご紹介します。
※EPARKスイーツガイドなら、ネット予約限定クーポンでお得に予約可能です。記事内に、予約のボタンがありますのでぜひチェックしてみてください※
この記事を流し読み
- 北区東十条でおすすめのアニマルケーキ【アドリア洋菓子店】
東十条駅 徒歩5分 かわいいピンク色の「「ブタさんフレーズ」 - 港区南青山でおすすめのアニマルケーキ【アニバーサリー青山店】
表参道駅 徒歩6分 「アニマルデコレーションケーキ(くま)」が人気 - 板橋区蓮根でおすすめのアニマルケーキ【スイーツワンダーランドアラキ
西台駅 徒歩4分 くまさんのプチシューをのせたケーキ - 八王子市西片倉でおすすめのアニマルケーキ【ペール・ノエル みなみ野店】
八王子みなみ野駅 徒歩8分 可愛すぎる!「ねこちゃんショートケーキ」 - 新宿区早稲田鶴巻町でおすすめのアニマルケーキ【アニバーサリー早稲田店】
早稲田駅 徒歩5分 うさぎやひよこのアニマルケーキが人気 - 八王子市めじろ台でおすすめのアニマルケーキ【ペール・ノエル めじろ台店】
めじろ台駅 徒歩5分 白猫のイチゴショートが人気 - 小平市小川町でおすすめのアニマルケーキ【フランス菓子 ル・セル】
新小平駅 徒歩7分 インパクト大の「白くまケーキ」 - 台東区浅草でおすすめのアニマルケーキ【洋菓子工房浅草あろーむ】
浅草駅 徒歩6分 うさぎ・クマ・パンダの3種類のケーキ - 八王子市堀之内でおすすめのアニマルケーキ【ダ ルチアーノ八王子堀之内本店】
京王堀之内駅 徒歩11分 くまの形のアニマルジェラートケーキ - 新宿区歌舞伎町でおすすめのアニマルケーキ【スコールカフェ新宿歌舞伎町店】
新宿駅 徒歩4分 特に人気の「犬シリーズ」 - 国分寺市泉町でおすすめのアニマルケーキ【cake & cafe BORN SMILE】
西国分寺駅 徒歩3分 フカフカの「くまさんケーキ」 - 日野市神明でおすすめのアニマルケーキ【ミリー洋菓子店(Patisserie MILI)】
日野駅 徒歩13分 ショートケーキベースの「猫レーション」
東京でおすすめしたい!アニマルケーキ13選
1. アドリア洋菓子店 東十条駅 徒歩5分
東十条商店街にある、黄色い屋根が目印のお店。2017年に創業50周年を迎え、現在は2代目パティシエが昔からの「食べたら笑顔になる」味を大切にしつつ、新しいお菓子作りにもチャレンジしています。
アニマルケーキとしては、『ブタさんフレーズ』を販売。都内で「犬猫以外のケーキを探していた」という動物好きのお客さんに好評です。同じ顔に見えますが、購入のたび写真に撮っておくとひとつひとつのちょっとした表情の違いを発見できて、これも手作りならではのお楽しみです。ブタさんの全体を彩るピンク色は、甘いだけでなく酸味とのバランスがとれたストロベリークリーム。ケーキの中はスポンジと層をなしていて、イチゴの形がなくてもイチゴ感たっぷりの味わいです。
店内ショーケースは地域の人気店らしく、幅広い年齢層に好まれる品揃えです。ネット予約の受け取りに訪れたお客さんが、スタッフに気持ちよくすすめられて店内のイートインで一息ついていく姿も見られます。店名は洋菓子店ですが、コーヒーやパンなどの軽い食事もできるので、商店街にはなくてはならない癒やしのスポットとしても地域の人々から親しまれています。
■商品名:≪スイーツガイド限定≫ぶたさんフレーズ
■号数:4号(2~4名様分)~
■価格:1,980円(税込)~
■店舗情報
・店舗名:アドリア洋菓子店
・最寄駅:東十条駅 徒歩5分
・住所:東京都北区東十条4-7-17〔アクセスマップ〕
・電話番号:03-3911-5767
・定休日:火曜日
・営業時間:10:00~19:30
2. アニバーサリー青山店 表参道駅 徒歩6分
表参道駅から根津美術館へ向かう途中、コンクリート打ちのデザイナーズ風のビルが見えたら、その1階奥がメルヘンの国への入口です。ドアの向こうは、うつくしいウェディングケーキがディスプレイされ、ショーケースには個性豊かなケーキが並び、ケーキ店というよりギャラリーのような雰囲気です。「毎日が誰かにとって大切な記念日、その日が思い出に残るお手伝いをしたい…」こうした記念日への情熱を店名に掲げただけあって、お祝いごとやギフトに、選ぶ段階から楽しいケーキがいつも充実しています。
そのなかでもアニマルケーキは、目が釘づけになってしまうかわいらしさです。高さのあるデコレーションは、イミテーションが主流だったウェディングケーキの時代に、食べられるケーキを仕掛けた第一人者であるオーナーシェフならではです。おすすめのアニマルケーキは『アニマルデコレーションケーキ(くま)』。ショートケーキの上にチョコレートケーキを積み上げ、ひとつで2つの味を堪能できるうえに、サイズは3種類(6~12名用まで)あります。
ケーキを受け取る際は、ぜひ時間に少しゆとりをもって出かけてみてください。ディスプレイやイートインスペースでの休憩も楽しんで、幸せ気分をお裾分けしてもらいましょう。
■商品名:アニマルデコレーションケーキ(くま)
■号数:13cm+6cm(約6~8名様用)~
■価格:3,996円(税込)~
■店舗情報
・店舗名:アニバーサリー青山店
・最寄駅:表参道駅 A5出口
・住所:東京都港区南青山6-1-3コレッツィオーネ1F〔アクセスマップ〕
・電話番号:03-3797-7894
・定休日:月曜日 火曜日
・営業時間:11:00 ~ 19:00
3. スイーツワンダーランドアラキ 西台駅 徒歩4分
高島平通り、都営地下鉄西台駅と蓮根駅のほぼ中央に位置し、オレンジの外観は遠くからでも目をひきます。パティスリーと名乗らずワンダーランドとしたのは「お菓子の何でも屋でありたい」というオーナーの想いからです。贈る人も贈られた人もテンションが上がる、ファッショナブルなケーキが魅力です。
訪れる人の誰もがわくわくするようなお店にできたのは、シェフパティシエの技術をもつオーナーが、スイーツコンサルタントでもあるからです。加えてメーカー勤めの頃に生クリームやチーズケーキの営業で培った知識は、控え目な甘さと軽さが絶妙にブレンドされたクリームの開発に注がれました。洋菓子店の長男として生まれ、人生の気づきも転機もスイーツが関わっていただけに、その魅力を誰よりも強く伝えたい想いがあります。
カスタードぎっしりのくまのプチシューをのせたアニマルケーキは、立体アニメーションのように今にもお喋りしそうです。1人でも多く甘い幸せを届けるために、オプションで豆乳クリームや、卵・小麦粉を使わない生地の米粉スポンジへと変更できます。
■商品名:くまさん
■号数:4号(2~4名様分)~
■価格:3,132円(税込)~
■店舗情報
・店舗名:スイーツワンダーランドアラキ
・最寄駅:西台駅 徒歩4分
・住所:東京都板橋区蓮根2-29-6蓮根ビル1F〔アクセスマップ〕
・電話番号:03-6454-9401
・定休日:水曜日
・営業時間:10:00~19:00
4.ペール・ノエル みなみ野店 八王子みなみ野駅 徒歩8分
ペール・ノエル みなみ野店は10台分の駐車場があり、車でのアクセスが便利なお店です。めじろ台店が育んできたブランドイメージを、2005年ついに、ガーデンに囲まれたメルヘン一色の古城のような店舗で実現させました。お客さんに「わざわざ行くのが楽しみ」と好評なのは、めじろ台店のアイデアを進化させた回るショーケース、明るいイートインコーナーとテラス席、サンタがやってくる暖炉をモチーフにしたキッズスペースなど、すぐに帰るのがもったいない仕掛けがたくさんあるからです。
当然ファミリーでの来店が多く、子供ウケ抜群なのはアニマルケーキのねこちゃんショートケーキ。そのかわいらしいビジュアルに、「箱を開けただけで大さわぎ」「テーブルに置いたときの存在感がすごい」などといった、興奮と高揚感が伝わる口コミが寄せられています。
めじろ台店と同じく八王子にあるお店のため、地元素材を使っていることに変わりありません。ジャパンケーキショーでの受賞歴に満足せず、みなみ野店限定スイーツも続々とデビューしています。ネット予約の受け取りに来られたら、ぜひほかの商品もリサーチしてみてください。
■商品名:ねこちゃんショートケーキ
■号数:4号(2~4名様分)~
■価格:2,560円(税込)~
■店舗情報
・店舗名:ペール・ノエル みなみ野店
・最寄駅:八王子みなみ野駅 徒歩8分
・住所:東京都八王子市西片倉3-11-5〔アクセスマップ〕
・電話番号:042-632-0214
・定休日:不定休
・営業時間:09:30~20:00
5. アニバーサリー早稲田店 早稲田駅 徒歩5分
早稲田通り沿いに建ち、英国カントリー調のほのぼのとした佇まいのアニバーサリー早稲田店。通りがかりの人も「のぞいてみようか」と立ち寄れる親しみやすさがポイントのケーキ屋さんです。
ホールサイズのアニマルケーキは青山店と異なり、高さをあえて1段にすることで、クオリティとおいしさを変えずに、リーズナブルな価格設定が実現されています。アニマルケーキのうさぎとひよこは、老若男女「かわいい!」と声を揃えるほど愛嬌のあるルックスで、「かわいそうだから後ろ側から食べた」というお客さんのエピソードも微笑ましいです。中身はスポンジ、イチゴ、そして程よい甘さと軽さが特徴のクリームがサンドされ、男性や年配のお客さんにも飽きのこない味わいです。
このほか、絵本から抜け出てきたような車や、ピアノなどの立体ケーキもネット予約できます。青山店では記念日や特別な日のケーキとしてインパクトのあるケーキを求めるお客さんが多いですが、ここ早稲田店は、おやつや息抜き用のケーキにも重宝されているケーキ屋さんです。普段から人の出入りが多いのは、アットホームな早稲田店らしい光景です。
■商品名:アニマルケーキ(ひよこ)
■号数:9cm(約2~4名様用)~
■価格:2,160円(税込)~
■商品名:アニマルケーキ(うさぎ)
■号数:9cm(約2~4名様用)~
■価格:2,160円(税込)~
■店舗情報
・店舗名:アニバーサリー早稲田店
・最寄駅:早稲田駅 徒歩5分
・住所:東京都新宿区早稲田鶴巻町519石垣ビル1F〔アクセスマップ〕
・電話番号:03-5272-8431
・定休日:水曜日
・営業時間:10:00~19:00
6. ペール・ノエル めじろ台店 めじろ台駅 徒歩5分
フランス語で「サンタクロース」を意味するペール・ノエル めじろ台店の入口の上には、サンタクロースの帽子が描かれた大きな看板があります。街のケーキ屋さんにしては珍しく広い駐車場(9台分)を設けています。めじろ台駅からのアクセスも徒歩5分という好立地です。オープンは1993年、ジャパンケーキショーのアントルメ部門とプチガトー部門で銅賞の実績を残し、一度その味を覚えたリピーターが後を絶たないお店です。
長年安定したおいしさを提供できる秘訣は、八王子の養鶏場から届く卵をはじめ、米粉やはちみつも地元産、カスタードに使われる牛乳は近隣牧場の絞りたてを仕入れているとなれば納得でしょう。そして創業から変わらない「1年中クリスマスのようにワクワクできるお店」であるよう、定番商品にもときにはひと工夫凝らし、常連を飽きさせない新商品作りにもひたむきです。
そんな商品のひとつがアニマルケーキのねこちゃんショートケーキ。定番のイチゴショートを真っ白なねこフォルムにアレンジして、見た目はずっしり、いざ食べればペロリといってしまう生クリームとスポンジの配分が見事です。ネット予約でも人気のホールケーキです。
■商品名:ねこちゃんショートケーキ
■号数:4号(2~4名様分)~
■価格:2,560円(税込)~
■店舗情報
・店舗名:ペール・ノエル めじろ台店
・最寄駅:めじろ台駅 徒歩5分
・住所:東京都八王子市めじろ台3-42-3〔アクセスマップ〕
・電話番号:042-664-4918
・定休日:不定休
・営業時間:10:00~20:00
7. フランス菓子 ル・セル 新小平駅 徒歩7分
フランス菓子 ル・セルはJR新小平駅、あるいは西武線の青梅街道駅か一橋学園駅からでも徒歩10分程度の場所にありますが、お店の裏手に駐車場があるので、車での受け取りも可能です。たかの街道沿いで、トリコロールの旗を掲げた洋館のような佇まいのお店を目指してください。
オーナーシェフが手がけるのは、フランス伝統菓子のおいしさに、日本人の好みをバランスよく取り入れたスイーツ。特に旬のフルーツに対するこだわりと愛情は深く、スイーツと日本の四季とのマリアージュに気づかされます。程よい甘さを好むお客さんが多いことから、その日に使うフルーツの糖度を確かめてスポンジや生クリームの甘さをコントロールしています。
白くまケーキと名付けたアニマルケーキは、絞った生クリームをたっぷりデコレーションするため、北海道産をメインに数種類をブレンドし、木イチゴのソースと合わせて軽い口当たりに仕上げました。地元産のブルーベリーにこだわってケーキに使用しているのは、小平が日本のブルーベリー発祥の地という理由もあるのでしょう。店の一角にこぢんまりとイートインスペースがあり、ここで小腹を満たしていくのも手です。
■商品名:白くまケーキ
■号数:4号(2~4名様分)~
■価格:2,700円(税込)~
■店舗情報
・店舗名:フランス菓子 ル・セル
・最寄駅:新小平駅 徒歩7分
・住所:東京都小平市小川町2-1189-19〔アクセスマップ〕
・電話番号:042-347-4500
・定休日:水曜日
・営業時間:10:00~19:30
8. 洋菓子工房浅草あろーむ 浅草駅 徒歩6分
洋菓子工房浅草あろーむは、浅草寺の観音裏で1985年以来、下町を愛し下町に愛されてきたケーキ屋さんです。場所柄一見するとモダンな和菓子店のようですが、店内をのぞくと、カラフルなラッピングの焼き菓子や色とりどりのケーキが所狭し並んでいます。
ホールサイズのアニマルケーキは、うさぎ、くま、パンダの3種類。イチゴショートにカットフルーツをたっぷりあしらったみずみずしく艶やかなケーキは、まるで宝石箱のように輝いて見えます。バナナムースにふんわりスポンジクラムをまとわせた動物が、ケーキのセンターでスマイル。ホールの淵まで惜しげもなく飾りつけられた生クリームは、こまやかな手仕事も惜しまない職人の気質がケーキに宿っているようです。
ひと口食べて驚くようなインパクトの強い味より、優しい味わい、いつまでもそばにあって欲しいと求められる味にこだわることが、長年お店が繁盛している秘訣なのでしょう。ネット予約の受け取りに訪れたら、動物クッキーや浅草クッキー、フロランタンやレーズンサンドといった焼き菓子も要チェックです。
■商品名:うさちゃん苺ショート
■号数:5号(4~6名様分)~
■価格:4,500円(税込)~
■商品名:くまちゃん苺ショート
■号数:5号(4~6名様分)~
■価格:4,500円(税込)~
■商品名:パンダ苺ショート
■号数:5号(4~6名様分)~
■価格:4,500円(税込)~
■店舗情報
・店舗名:洋菓子工房浅草あろーむ
・最寄駅:浅草駅 徒歩6分
・住所:東京都台東区浅草3-22-2小林ビル1F〔アクセスマップ〕
・電話番号:03-3871-1621
・定休日:月曜日
・営業時間:10:00~20:00
9. ダ ルチアーノ八王子堀之内本店 京王堀之内駅 徒歩11分
東京都八王子市にあるダルチアーノ八王子堀之内本店は、茶色や白色を基調とした外観が印象的なイタリアンジェラートの専門店です。シェフはケーキの賞やコンクールに出場した経験もあり、過去にジェラートマエストロコンテストにおいて第3位を獲得した実績の持ち主でもあります。
お店のショーケースの中には、色とりどりのジェラートがあり、どれも素材の味を大切にした記事に仕上げています。ジェラートはシンプルなものや定番のものはもちろん、新しい風味を求めてさまざまな味の開発に励んでいます。作るときは、甘さを抑え、日本独自の素材を使うなど、日本人の好みの味になるように工夫しています。
単品のジェラートをメインに販売していますが、アイスケーキも取り扱っています。とくに夏は誕生日ケーキをアイスケーキにすると、喜ばれるかもしれません。お店のおすすめ商品は「アニマルジェラートケーキ」で、かわいらしいくまの形をしています。チョコレートジェラートの中にヴァニラジェラートを挟み込んでたっぷり濃厚なジェラートケーキに仕上げています。(耳用のクッキーは別添でつきます。)イタリアの伝統を受け継いだ本場のジェラートを楽しみたいという方にぴったりのお店です。
■商品名:くま
■号数:4号(2~4名様分)
■価格:4,050円(税込)
■店舗情報
・店舗名:ダ ルチアーノ八王子堀之内本店
・最寄駅:京王相模原線 京王堀之内駅 徒歩 11分
・住所:東京都八王子市堀之内2-16-9〔アクセスマップ〕
・電話番号:042-670-1468
・定休日:水曜日
・営業時間:11:00~19:00
10. スコールカフェ新宿歌舞伎町店 新宿駅 東口 徒歩4分
スコールカフェ新宿歌舞伎町店は、カラオケパセラの系列店です。奥にあるカフェにてネット予約のケーキを受け取れます。さすが歌舞伎町だけあって、朝5時までケーキの受け取りがOKのお店です。もちろん営業時間の長さだけでなく、ケーキそのもののおいしさやかわいさも魅力です。
SUQALL動物園と名付けられたアニマルケーキは「かわいすぎて食べられない!でも食べたい!」と誰もが心ゆさぶられるクオリティの高さ。特に人気がある「犬シリーズ」のみネット予約を可能にしました。「犬シリーズ」は、『まめ柴くんショコラ』、『フレンチブルくんレアチーズ』、『カフェモカプードルちゃん』の3種類です。しっとりとした土台にデコレーションされた犬の顔は、ぬいぐるみのようなモフモフ感を見事に表現しています。ナイフやフォークを入れた瞬間に分かる絶妙なフワフワ感、スイーツ好きを満足させるしっかりした甘みと濃厚な風味に、思わずうっとりしてしまいます。
それもそのはず、フランスで経験も実績も積み重ねたパティシエが「優しいお菓子作り」にこだわり、素材を吟味し、人の心をほっと和ませる繊細なケーキ作りを心がけています。それだけデリケートなケーキですから、受け取り後は寄り道せず大事にお持ち帰りください。
■商品名:まめ柴くんショコラ
■号数:5号(4~6名様分)
■価格:4,000円(税込)~
■商品名:フレンチブルくんレアチーズ
■号数:5号(4~6名様分)
■価格:4,000円(税込)~
■商品名:カフェモカプードルちゃん
■号数:5号(4~6名様分)
■価格:5,000円(税込)~
■店舗情報
・店舗名:スコールカフェ新宿歌舞伎町店
・最寄駅:新宿駅 東口 徒歩4分
・住所:東京都新宿区歌舞伎町1-6-6〔アクセスマップ〕
・電話番号:0120-356-312
・定休日:不定休
・営業時間:12:00~翌1:00(25:00)
11. cake & cafe BORN SMILE 西国分寺駅 徒歩3分
JR中央線と武蔵野線がクロスする西国分寺駅から徒歩3分ほど行くと、住宅街でひときわ目をひくスカイブルーのお店がcake&cafe BORN SMILEです。一見雑貨店のように見えますが、れっきとしたケーキ屋さんです。オーナーは10年ほど洋菓子店で修行を積み、満を持してお店をオープンさせたのが2015年。「笑顔の生まれる場所にしたい」と願いを店名に込めて、子供から年配のお客さんまで幅広い客層をターゲットにお菓子を作り続けています。
またアレルギーをもつ人にも味わってもらえるよう、卵や乳製品不使用のクリームやスポンジ生地のケーキも用意されています。子供の誕生日や記念日のお祝いには、眺めているだけで気分がほっこりするくまさんケーキが人気です。フカフカの食感を大切にして、生クリーム、チョコ、スポンジ、それぞれがもつ甘さのハーモニーを楽しめます。
ネット予約の受け取りに訪れたら、カフェスペースで店頭のケーキを試せるチャンスです。黒蜜やきなこを使った和のケーキ、黒胡椒とチーズの大人味ケーキなど、ありそうでほかにはないラインナップです。
■商品名:くまさんケーキ
■号数:4号(2~4名様分)~
■価格:2,624円(税込)~
■店舗情報
・店舗名:cake&cafe BORN SMILE
・最寄駅:西国分寺駅 出口:南 徒歩3分
・住所:東京都国分寺市泉町3-37-3パレスラフィーネ泉1F〔アクセスマップ〕
・電話番号:042-312-4330
・定休日:第2・4火曜日 毎週水曜日
・営業時間:10:00~20:00
12. ミリー洋菓子店(Patisserie MILI) 日野駅駅 徒歩13分
ミリー洋菓子店(Patisserie MILI)へのアクセスは日野駅から日野市役所(本庁舎)方面へお散歩気分で13分ほど。横長の赤い屋根と、かわいいお皿の看板が見えたらゴールです。車での来店には、通りを挟んだ向かいの駐車場を利用できます。
2012年の開店以来、東京でありながら農園が豊富な日野の地の利を活かそうと、行動力のあるオーナーが直接交渉して旬の味を仕入れています。これまでに梨、マスカット、ブルーベリー、ラズベリー、イチゴ、栗、さつまいもを使った日野スイーツが誕生しました。桃、さくらんぼ、マンゴーは顔の見える地方農園より直送され、ときにはオーナー自ら収獲や試食のために遠征しており、品質には絶対の自信を持っています。
アニマルケーキは、ショートケーキをベースにした猫レーションがネット予約可能です。招き猫にも似ているので、子供向けだけでなく、開店祝いや商売繁盛などビジネスのお土産にも最適です。クリエイティブなメニューが評価され、グルメ大会ではグランプリ等を受賞。また、お父さんのおやつ(父の日限定)と名付けたキッシュ、ひらめきで作った味噌シフォンケーキ、オニオンチーズクッキーなど品揃えがユニークです。
■商品名:ねこレーション
■号数:5号(4~6名様分)~
■価格:3,750円(税込)~
■店舗情報
・店舗名:ミリー洋菓子店(Patisserie MILI)
・最寄駅:日野駅駅 徒歩13分
・住所:東京都日野市神明3-6-1〔アクセスマップ〕
・電話番号:042-843-1577
・定休日:火曜日
・営業時間:10:00~20:00
まとめ
お祝いや誕生日などの特別な1日を、素敵に演出してくれる「アニマルケーキ」。思わず笑みがこぼれてしまうような、ほっとする見た目も人気の秘密です。
ご紹介した店舗ではネット予約も可能なので、ぜひチェックしてみてください。忙しくてケーキの下見に行く時間がない方や、当日に店舗でスムーズに受け取りたいという方にはとても便利ですよ。
「いつもと違う素敵なケーキを用意したい!」というときに、アニマルケーキで楽しい1日をお過ごしください。
掲載店舗一覧
2. アニバーサリー青山店 表参道駅 徒歩6分
<p>記念日やお祝いにぴったり!くまの2段アニマルケーキが買えるケーキ屋さん